髙橋 亘 令和八年三月二十一日(土) 宝生流定期能 午後(15:30開演)の部『采女~うねめ~』シテさんのプロフィール画像

髙橋 亘 令和八年三月二十一日(土) 宝生流定期能 午後(15:30開演)の部『采女~うねめ~』シテさんのイラストまとめ


能役者を生業としております。因みに写真は私です。本年令和七年で舞台活動56周年を迎えます。能役者として更に精進して参ります。重要無形文化財総合指定認定者

フォロー数:422 フォロワー数:463

14日(日)は月浪能にて仕舞『山姥キリ』を勤め急遽伯父の代わりに能『高砂』の後見に出て私の50周年記念能にも出演してくれた藍追さん出演の朗読舞台 冬の陣編、陽光編を拝見、衣装(各演者の手作り)のビジュアルが半端ない、朗読なのでソーシャルディスタンスでの合戦シーンが迫力でした。

4 23

『鬼○の刃』が大ブレークしてるけど私は『夜叉姫』派、作画監督やたまに出てくる犬夜叉の声もオリジナルメンバーのまま。三人姉妹の中では犬夜叉の娘のもろは推し。

0 1

私の50周年記念能に出演してくれた藍追悠さんの出演している『#どろどろ』拝見してきました。内容はタイトル通り、もう立ち直れません😖巷で推奨されている静かな年末年始を送りたい方は是非劇場へ。明日27日まででございます。

0 9

26(土)、27(日)の劇団 公演『#メリーナイトメア』無事に終演閉幕しました。ご来場の皆様、半○直樹最終回前のお忙しい時間に有り難うございました。さて、今回私は本の中に登場する役でしたが所々でネタを幾つか、ネタばらし、タネあかしならぬネタあかしをします。お気付きになりましたか?↓

3 10

本日26(土)、明日27(日)と本番です。お客様へ
客席間は離し演者はマスク、透明シールド不使用の為、客席と舞台を離しておりますが最前列のお客様はフェイスシールド(無料)着用願います
演者との面会は出来ませんが最後のアナウンスが終わりましたら今一度演者が登壇し最後のお客様までお見送りします。

4 4

⑤200m程行くと左上にこの看板が見えます。⑥その先の隣の建物です。お客様の皆様、お気をつけて。メンバー心よりお待ち申し上げております🙇💦(江戸川橋駅からの道順です。)

2 2

能楽は決まったホームの能楽堂があるので能楽堂入りとは言いません。演劇界では小屋入りとか劇場入りとか言います。小屋と劇場の境目は何処なのだろう?と考えながら明日26(土)、明後日27(日)公演の小屋入りです。

2 6

さてさて、あっと言う間に本日最終稽古となりました。朗読劇ですが今回もやりますよ、演出の目を盗んで・・もとい、許可を得て色んなネタを随所にぶっ込んでおります。見逃さない様に。27(日)昼、夜共に若干の余裕があります。ご予約はお早めに。『#芝居命』の『#メリーナイトメア』

4 9