ねつし:レモンじるさんのプロフィール画像

ねつし:レモンじるさんのイラストまとめ


一次創作のフリーゲーム「~Mystic Creature~」 配信中です。自作フリーゲームのクリア報告ツイートor DMお待ちしています。 ゲームの進捗状況だけを見たい方は右上の🔎から #ミスチックリーチャー と検索して下さい 無言フォローばかりします イラストの転載とAI使用は特に禁止しておりません
jirunessi.hatenablog.jp

フォロー数:2484 フォロワー数:692

名前の由来を紹介!
25~28体目
・エンジュエル
Angel(天使)+Jewel(宝石)
・ライディンモ
雷電+Demon(鬼)+ Dynamo(発電)
・スパクロウ
Spark(電撃)+つばくろ(燕の一種)
・トトリーチ
トトトッ(駆け足な擬音)+Ostrich(ダチョウ)

0 2

名前の由来を紹介!
21~24体目
・パピーヌ
Puppy(子犬)+犬
・コウシチ
忠犬ハチ公の文字り
・サスライヌ
流離(さすらい)+犬
・ジャドーベル
邪道+ドーベルマン
一昨日頂いたファンアートにもこの四体が載っております
https://t.co/YTN3h2P8lo

0 1

名前の由来を紹介!
5~8体目
・グリイダー
グリーン(緑)+グライダー+リーダー
・ロッフレヤ
ロップイヤー+フレア(炎)
・ビルドトウ
ビルド(筋肉)+トド+怒涛
・ジヴレイブ
ジブラ(シマウマ)+レインボー(虹)+勇気(ブレイブ)

0 5

鋭い睨みと剥き出しの牙が主人を守る為に立ち向かう忠犬のように見えました!確かに動物の体を描くのって難しいんですよね…例えデフォルメされた姿とはいえ最低限骨格は整えないと犬っぽさが出ませんし、悩ましい所であります

0 1

そういえば のあだ名命名機能ってあまり使われてないな~。どんなあだ名を付けられるかを密かに楽しみににしてたから少し残念。でもあだ名を付ける人が居ないという事は、デフォルトの名前が完成されてるという捉え方もできる訳だったりして・・・

0 6

鋭い!次回の草御三家はコアラモチーフで草:明系統の予定なのです。「ミコアレラ」の持つ枝はお祓い棒として武器や厄除として使われ、生えている葉っぱはおみくじで、貼り付けると書かれてる運勢によって幸運に恵まれたり行動を阻害させたりする効能がある…というのが現時点での仮設定です

0 1

最近のポケモンはマスコット感が強くて現実に居そうな感じがしなくて嫌!と批判する人って、ディグダとモグリューを見比べても同じ事言えるのかな?どう見てもディグダの方がマスコット感強いと思う。ポケモンのデザインを批評するんだったら初代を神格化したり贔屓したりするのは辞めて欲しいな・・・

0 4

まんまゴキブリの見た目だったら嫌われ者になるかな?と思って忍者要素も加えたフシノブの方を採用しようかともと迷ってましたが、カッコいいとの意見を聞けて安心しました。それとラカーチャーが容姿、性能共にそこそこ人気なのも意外でした。ジヴレイブは自信作だったので褒めて頂けて嬉しいです!

0 1

名前の挙がったミスクリ達の原寸大イラストもお送りします。順に
ウラムサ
モホロブシ
クリオンヌ
モノマナミ
の四体です。以前に言われた通り、クエストの依頼主としてVギアを登場させるという案をなるべく実装できるよう善処致します

0 1

ゲーム公開前から付き合いのあるフォロワー様にカービィ大好きな方が居まして、この人に遊んで貰えるように「格闘王への道」を模したやり込み要素を作るぞ!と に「勝ち抜きサバイバル」を実装しました。その人からのクリア画面のスクショが届かないかな〜と密かに待ってます

0 2