//=time() ?>
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ #映画 アマプラにて視聴。シリーズ最新作にして原点、のコピー通りオリジン的な内容。ミラジョボ主演の過去作はSFみが強かったけれど、こちらは素朴。アメリカの片田舎の寂れた町が、パニックに陥っていく様は逆にリアル。
https://t.co/dBDSgswgPz
一番はじめに世に出たこのポスター、鑑賞後に改めて思い出し感慨深さに震えている。
演出上、静かな場面も多々あるので、スマホのバイブやお腹の音とかも要注意。腹八分目で行って欲しい。
THE FIRST SLAM DUNK #映画 当時原作コミックにハマったけれど、TVアニメ版はちょっと合わずに(作画とか色味とかOP、EDの選曲とか…モニョモニョ)ほぼ未見だったので、声優交代は全く気にならずワクワクと劇場へ。原作者・井上雄彦氏自ら脚本のみならず監督も務めた本作。 https://t.co/pUl8j8sHyt
RT 松本みさを名義の拙著「ペット可ただし魔物に限る限る」のkindle電子版も、50%ポイント還元対象作品となっております。
愉快痛快奇々怪々の、Happyなエンタメ小説でございます。この機会に是非~✨
https://t.co/jVIBnkNXIC
Netflixドラマ「ウェンズデー」完走。アダムス・ファミリーの長女ウェンズデーが主役のゴスでダークな学園ホラーミステリー。ジェナ・オルテガ演じる新ウェンズデーがとにかくかっこいい。孤高を持して群れないブレない甘えない。初代クリスティーナ・リッチの出演も嬉しい。
https://t.co/F8LtBnYbOr
個人的に、ブラック・アダム鑑賞前に視聴オススメするのは「シャザム!」と「スーサイド・スクワッド」。スースクは2016年版、2021年版どちらでも可だけれど(両方じゃなくても平気)、私は圧倒的にジェームズ・ガン監督の2021年版が好き。
ブラックアダム #映画 ヴィラン? ダークヒーロー? DCの原作は全く未履修のまま、ロック様を拝みに劇場へ。嗚呼、なんと絵になる筋肉でしょうか。ロック様、最高✨正義とは? 守るべきものとは? ヒーロー像に新たな側面を当てた、深く刺さる熱き映画でした。大満足! https://t.co/UMW4F5thDu
RRR #映画 激しい気圧の変動や寒暖差でちょっと疲れ気味だったけれど、↓で完全復活しちゃいました。「バーフバリ」同様、アドレナリン沸騰必至のラージャマウリ監督のパワフルな新作!3時間全編ほぼクライマックスかという盛り上がり!是非銀幕で、この熱量を浴びて欲しい! https://t.co/cgyvl3indF
ラバーボーイ #映画 イカしたマスクの殺人鬼が出てくるホラーが好きなんですけど、アマプラで見つけたコレ↓思いきりジャケ写詐欺じゃないですか!↓このマスク1ミリも出てこないじゃないですか!ハンズで売ってそうな安っぽい奴しか出てこなかったじゃないですかっ!キーっ!
https://t.co/6S17DKQ4or
パワーレンジャー #映画 日本の戦隊シリーズを元にアメリカで製作・放送されている(私の在米時は戦闘シーンはまるっと流用されていた。現在はどうなのかしら?)パワーレンジャーの映画版。今作は全てがハリウッドクオリティ。ド派手なスーツ、CGによる造形、諸々楽しい。
https://t.co/igawpHuMoY