//=time() ?>
今年のイラストまとめ。
沢山の男性が描けました。
RT優先ですが、♡も巡回します。
#創作クラスタさんと繋がりたい
#平成最後の冬限定絵描きさんと繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんとつながりたい
DAISOさんが販売しているコピック風イラストマーカーのみ使用。
【感想】
紙質のせいもあるけどかなり滲むじゃじゃ馬っ子。
扱いきるには少々コツを掴むまでの時間が必要そうだ。
『Venice・Carnival(ベネツィア・カーニバル)』(2017/9/26)
Production dates:3~4 days
Production time:12~16 time
#watarcolor #copic #水彩 #コピック
「華髑髏」
使用したもの:コピック、CLIPSTUDIO。
アナログ着色のデジタル加工。
制作時間、4~5時間。
制作日2017年7月14日
タイトル「葉茸と猫」
制作時間、約9時間。
「キノコ」をメインテーマ、「男」をサブテーマで描きました。
アナログ着色のデジタル加工です。
使用画材、
コピック、ミリペン、CLIPSTUDIO。
制作日 2017年7月8日
タイトル「怒仮面と楽情」
「仮面」をメインテーマ、感情の「喜怒哀楽」をサブテーマで描きました。
フルデジタル作品です。
使用ソフトはCLIPSTUDIOのみ。
制作時間は6時間~7時間です。