//=time() ?>
ちょーっとまったーー!
セルフ俺誕するなら歌わせろーーー!
とゆーことでアンミラバイト中のうちの看板娘が殴り込みにきた・・・とゆー設定で。
はーぴばーすでーでぃーあしなのさーん
って最初は吹き出しの中に入れたのだけど自分で自分の事をセリフにして絵にのせるとなんか小っ恥ずかしいのでヤメ
HAPPY BIRTHDAY TO...
(MeでもYouでもお好きに)
セルフ誕おめ
ハピバ俺
コアラ柄の箱がなんかあやしい
#館林見晴
#ときめきメモリアル30周年
海の日なので海な絵を発掘するなど(3)
昔Newtype誌でアニス・ファームの水着イラストに度肝を抜かれて、2014/02/05が誕生日であるその日に線画を描いたのだけど線画がしなの版藤崎詩織にしか見えないという危機感に怯えながら仕上げた。
海の日なので海な絵を発掘するなど(2)
ドミネーターで千里浜なぎさドライブウェイ行ったときの写真を元に線画をトレス。曇りの夕方の写真だったので空と海は捏造だ。
ラブプラスの姉ヶ崎寧々さんを描いたつもりなのだけど、絵柄が変に似せようとして引っ張られてしまった感。
海の日なので海な絵を発掘するなど(1)
今は無き拙HPにて公開してたきりなので25年ぶりくらいに掲出かな。
なんか書いてる文章によるとオリンパスOM30のカタログに触発されて描いてたらしいけどそんな写真があったかは全っ然記憶にない・・・
今もその傾向あるけど髪のボリュームすご。
別で元絵→ペン入れ→元絵読ませて着彩してみた。
顔は直されたほうが可愛いんだけど、ここだけは自分の絵じゃなくなっちゃうので譲っちゃだめだ・・といくつか見て思っちゃったりする。
あと着彩がね、白い服の上からちくびをピンクに塗られたのでそれだけは流石に直しました!そこはあかんw
それを踏まえて、昔描いた花束ちゃんを
元絵→ペン入れ→着彩やらせてみたもの。
色指示は作ってなくて元のカラー絵をさらに読ませてみるとこうなった。
ラジカセ(?)が線画の段階で謎の造形物になってたので、うん、謎だわ・・・