//=time() ?>
物語の海を泳ぐ。 #セルフィコーデ
21.ティル・ナ・ノーグに光る地平線の背景(背景) 地…?水平線ですよね(真顔)セルフィを真ん中に配置し境界を抑えて青グラデとして使うも良し、水面アイテムを配置しより文句の付け所が無い水平線にしても良し(何ソレ)、何も柄が無いからこそ配置アイテムが映える、とても使いやすい背景です。
天使の夜散歩。 #セルフィコーデ
20.キラキラ瞬く光の粒の背景 ブラック(背景) 「漆黒の背景」を持っていない自分にとって、代替以上の存在です。紫紺なので透過系アイテムの映えは黒背景よりも若干減りますが、全体的に落ち着く色合いに。背景自体の控えめな可動のキラキラがちょっとしたエフェクトに。色ムラが無いのも良いです。
@selfy_rio きゃー!ありがとうございます!!アイテムの表示画面の背景が白だから目立たないんですけど、すっごく綺麗なんですよー!!今回は紫を使いましたが、黄色も綺麗ですよ!(1枚目)このアイテムに出会う前は「トロイメライの涙宝石」を使ってました。輪郭くっきりですがこちらもおすすめです!(2枚目)
湧水。 #セルフィコーデ
19.スパークリージュエルオーラ(ネックレス) もう一押し淡いキラキラが欲しい時に重宝しています。本来は宝石アイテムなのですが、実はあまり輪郭がはっきりしていないので、後ろに色の強めのものを配置すればただの大粒の美しい煌めきになってくれます。とても便利です。
18.ゴシックヘイズエフェクト(PL)(首飾) 霧としてより光のエフェクトとして優秀です。これ一つ使うだけで一挙に眩くしたり、水中の水温を急激に下げられたりします。他のアイテムより前面に出てくれるので他のアイテムとの兼ね合いをほぼ気にしなくてもいい使い勝手の良さも私的高ポイントです。
海中遊泳。 #セルフィコーデ
17.なびくナイトメアミディアムヘア(髪型) 髪量が半端ないw一見不思議な髪型ですが、左上になびいている唯一無二の存在です。毛先が淡く、流れてる&沈んでいく感を自然に出してくれます。ポーズで上下反転すると更に映えます。惜しむらくはこれ1色しかない事、横コーデに使うと突如悲しくなる事w