鍋島あやこ (旅する絵画)さんのプロフィール画像

鍋島あやこ (旅する絵画)さんのイラストまとめ


「旅」と「物語」をテーマに描いています。どんなに強く求めても手に入れられないもの、懐かしさ、甘く切ない思いを旅になぞらえています。本の装丁のお仕事をすることと絵の世界観に没入できるような装飾的な展示をすることが目標です。
mystica.booth.pm

フォロー数:461 フォロワー数:512

テーマ「創造・想像」
その日一日を作り出す始まりの象徴として朝日を描いています。

№9
「旅するシリーズ -朝日-」
333×242ミリ
油絵/キャンバス
2019年制作


12月28日(土)まで
会期中無休
AM10:00~PM6:00

ギャラリー龍屋
愛知県尾張旭市柏井町公園通542

4 12

明日12(木)、℃sesshiさんは定休日となります。
お間違えないように。

個展も残り3日となりました。
旅日記に記しているように、主人公の旅は飛行船の旅へと続きます。


「#旅の向こう」→「Oil on canvas」

引き続きお楽しみ頂ければと思います。

2 13

展示に滑り込んで来ました。
主催の一人でもある未知さんが直接お声がけして集ったメンバーの企画展です。
今後の展開が楽しみな作家さんばかりです。

「少年少女展」
12/1(日)-12/15(日)

0 0

早速「枠がいいね」と、お声がけをいただきました。
枠職人様々ですm(_ _)m

0 5

搬入前の腹ごしらえ。
素直な佐藤さん。
生クリームとカスタードが優しい味です(o^^o)


0 2

【個展用に考えた世界地図】
個展に向けて作品に物語をつけていくと、楽しくなってきて世界地図まで考え出しました
旅日記と合わせて旅の行程を楽しんで頂ければと思います
世界地図なので、画面に見えてない部分も考えております

12/1(日)-12/15(日)
11:00-19:00
定休日:5(木)8(日)12(木)

5 11

サイズ感もあって自分から作品の中に入っていくかのよう。
見る側から写真を撮るという行為を通して作品にアプローチするのは自分自身との体験となって強い印象となるのだろうな。
塩田さんの展示を通して自分の作品の見せ方を考えてた。

1 7

4件目
個展
墨の作品から少し幾何学風の作品まで。
干支を思わせる作品があったが、作家本人は特に意識していなかったそう。
墨ならかっこいい龍が描けそうな気がするので、人生初の龍に期待。

10/20(日)最終日です。お見逃しなく!

2 6

【本日より開催】
「時砂場展」
時をイメージした、風車と風力発電を描いています。

10/10(木)-10/15(火)
12:00-19:00

梅田駅からでも歩いていける範囲です。

3 11

【次回出展のお知らせ】
気づけば、今週金曜からです!

北館14階
9/6(金)7(土)8(日)
6(金)12-18時
7(土)8(日)10-18時
アワード発表&表彰式は7(土)18時~

3日間だけですので、お見逃しなきよう、よろしくお願いしますm(_ _)m

7 16