長野市立博物館さんのプロフィール画像

長野市立博物館さんのイラストまとめ


長野市立博物館・プラネタリウムの公式アカウントです。展示やイベントの最新情報をお届けします。リプライやDMには対応しておりません。ご了承ください。
city.nagano.nagano.jp/museum/

フォロー数:173 フォロワー数:2170

「内国勧業博覧会製糸器械之図」
当館蔵。明治10年(1877)に行われた第一回内国勧業博覧会の際の錦絵。作業する工女、それを見物する人が描かれています。養蚕製糸業は明治時代に振興された代表的な産業です。


3 8

「信陽松城祭礼競馬図巻模本」
当館蔵。松代天王祭における競馬の様子。町人が着飾って馬を走らせる姿が大きく描かれています。善徳寺(長野市松代)観音堂の壁画を書き写したもの。


0 9

【一部展示替えのおしらせ】
廃寺やお堂の老朽化に伴い寄贈された仏像、太田荘(信濃国にあった荘園)に関する文書や、武田信玄による分国法を記した巻子などを新たに展示しています。

13 33

\松代町御柱祭行列図/
祝(ほおり)神社で行う7年に1度の御柱曳きの様子。趣向を凝らした屋台や俄物のおねり行列が盛大に行われました。

4 17

\戸隠山/
かつて海底だった地域が隆起してできた山なので、海の生物の化石が発見されています。また、山は海底火山由来の火成岩で形成されています。

7 27

\善光寺如来絵伝/
この第三幅目は本田善光と一光三尊仏の邂逅、堕地獄と蘇生、善光寺創建までを描いています。(原本・豊前善光寺蔵)

11 37

\落下増槽/
太平洋戦争中につくられた、軍用機用の補助用・木製燃料タンク(製作途中)。旧海軍の艦上偵察機「彩雲」胴体に取り付けられたものとみられます。

1 13

地震を起こすナマズに要石をのせ、地震を鎮めようとする図です。なまず絵とよばれ、江戸時代頃に出版されました。


\おろそ感心かなめ石/

7 23

狩りに用いられた石製のやじりです。
(上浅野遺跡・宮崎遺跡)


\石鏃(せきぞく)/

1 10

「福升をつくろう」の様子です。
小さいお子さんも、ボランティアさんと一緒に頑張って作っています!

0 6