//=time() ?>
3/30~4/17の個展「春商い2017」(板橋 カフェ百日紅@medamadou )のフライヤーです。
ぼちぼち配布行脚いたしますので見かけたらよろしくお願いします。
そして、個展告知ばかりします。
お迎えし方から☆5いただきました。
なんでもタトゥにするらしいっすよ。
実現したら私の絵を肌に入れてる人が世の中に「ふたり」になる。
https://t.co/nC1HTJ4wKO
秋ごろ、ちょっと新規のところにお邪魔しようかと数日前に決めました。
過去にちょろちょろっと描いてから手をつけてなかったので、これを機に張り切って描こう!
↓過去絵は二次創作 元がまったく分からないけど!
個展「縛と描」5/28~6/11
緊縛写真と緊縛絵の展示です。
写真は少年緊縛風 緊縛絵は古典的な和装女性
本日は緊縛&ペインティングイベント開催
https://t.co/yahhuzezcl
昨晩から今朝にかけて、いろいろ予定変更(追加?)があり、やはり今年は前半猛ダッシュ。
アイコンも変えて個展モードです。
3/24~4/11 カフェ百日紅 板橋
告知ブログhttps://t.co/07B97PxXQf
あべあゆみ@ayu_sherry さんのひとり芝居の公演(5月21,22,23日)チラシ作らせていただきました。
「言葉を纏ふ」~纏の一 太宰治「燈籠」~
昨年からお話しをいただいていたものです。形に出来て一安心。
昔「CHEST!!」という歴史系サイトもやってたんですが、その頃にもこういう絵描いてだなぁ。。(ちなみに2009年作)
和もの男性緊縛ですが、当時ドラマか映画の1シーンを見て描いたと思います。なので縄がテキトー。