𝓝𝒂𝒌𝒂𝒌𝒊𝒚𝒐⭐︎さんのプロフィール画像

𝓝𝒂𝒌𝒂𝒌𝒊𝒚𝒐⭐︎さんのイラストまとめ


太陽金星♉️月♐️西洋占星術で占う人 占星術は惑星のサイクル論 惑星が巡って来た時の過去のあなたのパターンを知れば未来が予測できる 西洋占星術8年目 得意:時期読み未来予測💫相性💞 個人鑑定依頼DMへ🙇‍♀️都内1h7,000円 instagram.com/nakakiyo_astro…

フォロー数:339 フォロワー数:630

流行りのAIにサビアンシンボル射手座25度と蠍座30度を描いて貰った
それぞれ私の海王星と天王星の度数🎃
太陽や月の度数も試したけど、この二つが好き

3 30

寝室の壁を彩る「気球の壁紙」を見つけた時、15世紀独諷刺作家のブラント「阿保船 Das Narrenschiff」の阿保の国ナラゴニアを目指す船を思い出しとても心惹かれました(何故か😅)ナレンシフと名付けられた小惑星があるようです💫

0 7

Varin Amedee: Les Papillons 19世紀中期の版画家 アメデ ヴァランのパピヨンシリーズ どこか射手座を彷彿とさせる作品です。ヴァランはグランヴィル の彫り師をしていた方で、より繊細なタッチに魅了されます。

0 5

フェンネルとディルのショートブレッドが焼き上がりました。ディルの香りがフェンネルに負けてる😥フェンネルは甘いショートブレッド、ディルはスモークサーモンと一緒に塩味のソーダブレッドが合うかな〜。庭のブルー、ブラック系の花々だけ活けてみました。ブラックのスカビオサが好き。

0 6

疲れて変なテンションになってきたので、どうでもいい私の秘密を告白します。私はブランケット症候群です。毛布がないと眠れないライナスと一緒。寝てる間もお気に入りのタオルを握りしめる手がずっと動いていて怖いらしい。

0 1

今年中に19世紀フランスの版画家アメデ・ヴァラン Amédée Varinの作品を買いたい。気に入った彩色のものがあるかな。。
そういえば牡牛座の恒星アルデバランに名前が似てる

0 0

1920年代のドイツで発祥した新即物主義の絵画に注目している。3枚はフランツ セドラチェクの作品。ティムバートンも大いに影響を受けたのではないか。4枚目は以前からずっと気になっていた絵画で新即物主義の代表的な作家オットーディックスの作品。

0 2