なかたあきらさんのプロフィール画像

なかたあきらさんのイラストまとめ


※風花雪月プレイ中につき低浮上 札幌市の絵描き ご用の方はメールかDMを:[email protected]
pixiv.net/users/4427214

フォロー数:403 フォロワー数:143

day19 2巡目。髪が一番大変です。前髪だけで40分かかってます。肌はノリノリだったのでハイライトなしで40分です。
(ここまでで、下書き~色塗りまで5時間20分)

0 11

day18 2巡目。色分けが大変でした…。でも瞳はノリノリで描いてます!いい絵に仕上げたい。
(下書き~色塗りまで3:30、瞳を塗るのに30分=4時間)※ラフ・カラーラフはカウントしない

0 14

day16 オリキャラのデザインが決定しました。シルエット、細部、色、それぞれ3パターンくらい出しました。
ベースは水色、アソートは黄色(メインカラー)、アクセントは紫。キラキラしている元気な女の子です。

0 9

day13-2 なんか絵を描きたくなったので、追加でボブカットの女の子をアップしました。もちろん塗りから描き始めた感じです。趣味で白セーラーです。
サイドを伸ばして、前髪をぎりぎりにすると、普段描かないミステリアスかつシャイな感じになりましたね。新鮮です。

3 15

day12 ようやく1巡目が完成しました。12日かかった…!
いいねしてくださった皆さん、ありがとうございます…!
今回本当に直したいところはたくさんありますが、(髪、線もそうです)
一番直したいところは「体の一つ一つのパーツ」です。
 

13 52

day11  手に気合い入れて描いてみた
あと、線と塗りの汚い部分の修正を…(服のギザギザ部分、ミクの袖部分)
絵師さんに似せて描くより、
完成できるかどうかの方が気になってきた

これが終わったらたんまり苦手部分を練習したい
でもひとつに絞れる自信がない

1 13

day10 ようやく服を塗りました。ついでに線も直してあります。もっときれいな線を描けば効率的だったと反省…。
個人的に気合い入れたのは胸です。
・固めの素材の服の場合、光や影を入れる筆を気持ち固めに入れるといいのかな。

1 12

day9 今回は肌と髪の毛の一部を塗っていました。線が汚なかったので、あわてて修正しました。線は課題ですな…(もとになるイラストレーターさんの絵がすごくきれいな線を描かれる方なんです)次は服を塗りたいですねぇ※まだ0巡目です

1 12

day8 今日は瞳と顔周りの髪の毛。元の絵師さんがいろいろな塗り方をしていたので、どの塗り方でいこうか迷った。
・髪の毛の影のキワを塗るとそれらしくなる
・瞳はより細かく(さいとうなおき先生も言っている!)

0 10

day7 髪塗ってたけど、その前にニーハイ塗ってた。
注意深く、元の絵師さんに近くなるように修正を重ねていたけど、一つだけ気づいたことがある。「変態になること」だ。
ニーハイは若干の食い込み具合、うっすら肌色が見える感じ、太もも具合は特に気を付けた。

0 10