中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全)さんのプロフィール画像

中津宗一郎@名作ラノベ500選(ライトノベル大全)さんのイラストまとめ


SF、時代小説、ミステリとか色々編集してます。何かあったら[email protected]はこちらまでご連絡ください。雪中のガンダム像を撮るほか、ライトノベルの記録や保全活動にも関わっています。

フォロー数:4346 フォロワー数:5758

【ライトノベル史メモ】
12月1日に新井素子先生、三村美衣氏と『南海ちゃんの新しいお仕事 階段落ち人生』の刊行記念インタビューの打ち上げをやった時に、「世代的にSF史やラノベ史に興味を持つのは中津あたりで終わりかもね…」と言われたのと昨年末に細野不二彦さんの本が出て(続)

41 88

【第3弾/DLしてね】さてここでは蓬莱タイムズ2月号を配布します。1月号と同じく、中村博文先生の原画データを入手できた場合は差し替えた『新装版蓬莱タイムズ2月号』です。ここから読者投稿欄が始まりました。アチコチに今の業界人がいたりします(続く)
https://t.co/6wnWvkWr05

55 59

【お願い&拡散】日本PBMアーカイブスさんからのお願いです。年末の大掃除が近づくこの時期ですが、もしPBM関係の資料を破棄する場合は、NPOに寄贈してくださいとのことです。書籍でもTRPG、情報誌、リアクション諸々です。画像のようにとにかく資料を全部収集しているのが現状です、ほかにも(続)

1296 757

そして日本PBMアーカイブスという以上は、『蓬莱学園』だけでは終えません。現在、ホビー・データの「クレギオン」シリーズもまた資料を収集し整理を進めております。こちらの方は、ご協力によりすでに#1のリアクションの全てまでもデータ化されており、個人情報削除など発表準備中です(続)

116 131

私は、「蓬莱学園」シリーズの中では、その中のSF的な部分が大好きなので、こちらの『蓬莱学園の探検!!』と小説の『蓬莱学園の魔獣』が大好きですね。

41 73

中村博文先生の原画再現は、やっぱり時間かかります。Photoshopフル活用して、本誌に近いように修正しています。
一方、「秘密!!」の内容は私も結構忘れているなぁ。いろいろな書類形式や歴史などが面白い。

69 96

「クイーンズ・ギャンビット」。最初は厭味ったらしく接してくる男性チェスプレイヤーたちが、ヒロインに敗北すると、次に登場するときには「石版アタック」受けたギルバードみたいに改心して良いやつになって、ヒロインの助力者になっていくのが、赤毛のアンみがあり過ぎる。https://t.co/KA1ymz3paT

6 14

酔った上司が、GスカイとGスカイイージー、GブルとGブルイージーの違いを説明したら、部下は一生懸命にうなずき、更に対ザクレロ戦時の形態はなんて言うんですかとか聞いていたので、上司部下ガンダムファンで心温まると思っていた後に、部下はガンダムがつまらなくてしょうが無いと知った絶望感たるや

388 241

谷治宇『さなとりょう』拝読。非常に面白い幕末維新小説でした。これは坂本龍馬ファン、「るろうに剣心」ファンにおすすめ。千葉道場の鬼小町さなと、坂本龍馬の妻おりょうが、龍馬暗殺の真犯人を追う話--この設定だけで勝った観、心を鷲掴みにされるようなストーリーテリングが最高でした。

19 19

3)グラデーション系 歴史時代小説に合う伝統的な画風ということで、「いかにも和紙に描いてるなぁ」と雰囲気で人気という方々も多いです。水彩的な滲みがから醸し出される雰囲気が、人情モノ・長屋モノ・料理モノに合うのです。この代表といえば卯月みゆきさんに止めを刺すでしょう。

39 46