オキヌケ船長さんのプロフィール画像

オキヌケ船長さんのイラストまとめ


漫画&シナリオ書き。絵は自分の落書きを学習したAI。AI漫画では初のジャンプルーキー月間ルーキー賞最終候補。2作目も最終候補入り。ご依頼はDMまで。ルーキーrookie.shonenjump.com/users/14728546… 経歴lit.link/okinuke

フォロー数:523 フォロワー数:11928

着せ恋の十六夜ありさちゃんの苗字を一発で読めるのも
オタク義務教育のおかげだな

0 4

ジークアクス11話で突如ニュータイプとゼクノヴァの有識者になったコモリ少尉
実はフラナガンの研究員だった可能性高くないッスか?

20 83

ジークアクス11話マジで完全にこれで大興奮なんだよね

0 0

もうジークアクスはさぁ
キシリア様とニャアンが一緒にお風呂入ってさぁ
お風呂上がりにニャアンのもちもちホッペなでなでしてさぁ……それでいいんじゃない?

1 24

これがジークアクス9話でカバスの館(意味深)が俺たちに見せたマチュの”キラキラ”なんだよね……

2548 30171

⑤とりにくさんの「写真を二次元キャラクター化」するLoRA
写真からの読み取りなので、ポーズが違うけどこれもいい感じ!
LoRAなしでこれはすげぇ!
framepackなので解像度が少し下がるけど、あとからStable Diffusionで補正すればいいし全然アリ!

0 3

④gemini
絵柄をすごく正確に再現してくれる反面、ポーズの読み取りは微妙
LoRAなしでこれなのですげ~ってなる
今後のアプデに期待大!

0 2

③ChatGPT
ポーズを正確に反映しきれず、絵柄も変化する
画像の読み取り性能は高いはず……というか渡したポーズを読み取った上で自然なポーズに変えた?
GPT君は渡された元画像をそのまま使うみたいなことが禁止されてるのか?

0 1

②Stable Diffusionの絵柄LoRA+controlnet
一番精度が出てるように見えるけど、使い慣れてるし元々の絵柄がこの自作LoRAで出しているのでズルみたいなもん

0 0

AIマンガでポーズ取らせるには今何が使えるか!framepackやGPTなど5種でお試し!
①とりにくさんのframepack用KisekaeichiLoRA
俺が全く使いこなせてない&モノクロで出そうとしたので悪い例
自分の使い方だと名前の通り服が変わり髪を除く顔はそのまま
1枚目が再現したい絵柄、2枚目がポーズ
 続く

0 3