//=time() ?>
4.各パーツの塗り
各パーツにカラーラフをクリッピングしその上から主に通常レイヤーで塗っていきます
最後に全体にオーバーレイやら何やらで雰囲気を整えて完成
2.カラーラフを描きます
スケッチをPCに取り込んでそれをベースに塗っていきます
この時点で乗算レイヤーで影を入れたりスクリーンレイヤーでの光を入れたりします
色調補正もガッツリ入れます
~参考にならないメイキング~
1.スケッチを描きます
自分に分かれば死ぬほど雑でいい
何枚かの案を描いてみて一番いいやつを選ぶとベネ