//=time() ?>
物理演算とXY方向の顔移動まで進む。あとは色んな角度と表情にしてみて変なところを直し直し
テストモードにて。ランダムでパラメータを動かしてて眼は連動して動いてるのに眉毛が荒ぶってるのはなぜなのか
(*'ω'*)うむ
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
比良坂公安メアリーちゃん(シノビガミ) いまセッション中なのでお返事は後日っ
おわり
目玉を最初に塗りたい人 設定さえすればもう瞬きとか目玉をキョロキョロするのは出来るはずっ
Live2D用にすべてのパーツを分割 Facerigは表情をトレースできるけど耳が勝手にピコピコできたりはしないのかな
ヴァーチャルのゲームをする少年っていいたいのに、それってつまりバーチャルゲームボーイになってしまっていろいろと危ない任天堂的に。リハビリ
連日暑すぎる日々が続いてるので熱中症には気をつけてくだし