//=time() ?>
コラッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ❗️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️😡😡😡😡😡😡
柳沢きみお、最近じゃオカマならしょうがないの人ぐらいの知名度(このマンガの作者、そもそも名前を知られているかも怪しい)だけど ラブコメってジャンルの創設者だったり、著作が何度もドラマ化されてたり、全集を作られるなど そのレベルには偉大な漫画家であるということは伝えていきたい
クイッ(黄金の回転) https://t.co/cokdLiKoR8
やっと髪の毛を描くのがいい感じになってきてェ...
岩明均先生の「雪の峠」で、戦はもう終わったのですと老臣を諌める渋江内膳が、「最後の戦」である大坂冬の陣で流れ弾に当たって死ぬの、無情を感じて非常にすき
少年誌で出せる限界の腋は すでに堀越先生が提示している
#レディ・ナガン誕生祭2024
トーンワークがすごい漫画家でよく板垣恵介先生が上がるけど、個人的には「打撃マン」、「打鐘」の山本康人先生も日本で五指に入ると思ってる
単純な強キャラではなく、「自分が一般より相当強い事を自覚した上でそれすらも駆け引きに使ってくるキャラ」がすき まぁここの黒木なんだけど