//=time() ?>
Kickstarterキャンペーン「富士に紫陽花を」が無事終了しました🎉
皆様からのたくさんのサポート、本当にありがとうございました!
Our Kickstarter campaign "Fujiyama with Ajisai" has been successfully completed.
Thank you very much for all your support!
https://t.co/ci53BgKJfL
最後はGo!
ゲーム制作の総指揮、ゲームシステムデザインを担当しました。
シンプルで遊びやすさを重視するとともに、隣を助けると自分も嬉しいWin-Winなシステムで、つい会話したくなるゲームを目指しました。
どの作品も思うことですが、苦しい時期を越え、なんとか完成してよかったです…!
5人目はShun!
動画制作を担当しました。
今回は色々と初めての試みを取り入れながら動画を作成しています。
どのように動かせばゲームの楽しさを感じ取ってもらえるか、試行錯誤しながら作りましたので、どんな動画になったか是非見てみてください。
4人目はYusuke!
説明書を担当しました。
説明書は、誤解なくルールを理解し遊んでもらえることを目指し、メンバーと議論を重ねて100箇所を超える修正の末にできあがりました。
ルールに迷うことなくフジヤマクリエイトをプレイでき、ゲームの魅力が伝わると嬉しいです!
3人目はLina!
写真担当です。
フジヤマクリエイトの華やかさをどう表現するか、コンポーネントをどう配置するか悩みました。
しかし、アートワークとイラストに癒されながら撮影し続け、気付いたら数百枚もの数に…!
画面越しですが、ゲームの魅力が少しでも伝わると嬉しいです。
続いてMasa!
アートワークと調達、原価計算の担当です。
ナナイロアジサイのペア作品として、デザイントーンを寄せています。
タイルは120度回転しても矛盾しないことが必要で、デコりたかったのを泣く泣くあきらめました。
本当はダブルレイヤーボードにしたかったのは内緒です。
トップバッターはHaru!
イラストを担当しました。
「四季折折の富士山」という現実離れしたオーダーに悩みましたが、試行錯誤の末、最終的に納得のいく形に出来たと思っています。
ゲーム自体はもちろん、世界観や雰囲気も含めてフジヤマクリエイトを楽しんでいただけると嬉しいです!
7月7日は、"なな"つむの誕生日です😊
なんとなんと、活動4年目に突入しました!
ボドゲ制作はいつでも新しい刺激がいっぱい。これからもみなさまと一緒に素晴らしいボドゲライフを送りたいです🎲
よろしくお願いしますー!
ドルフィーファイブ
推しドル(フィン)に個性をつけて、人気No.1のイルカを目指そう!
https://t.co/0Rce2YxARE