なんとさんのプロフィール画像

なんとさんのイラストまとめ


いろんなことをしりたいです。日常→(@nanntok2)

フォロー数:254 フォロワー数:864

女の子にする意味について議論されてるのに犬にするのは意義がいらないの…?秋田には温泉むすめも温泉イッヌもいるので生涯通ってください。イヌはあなた向けで女の子はあなた向けではないだけなので娘をイッヌに変える必要はないです。どちらもあってよいだけです https://t.co/5s0760f0gn

6 17

【難問】この中に一つだけ炎上したものがあります。どれでしょう

37 60

金髪の日本人キャラで極端な色白って滅多にいなくて、青髪の子はクールで金髪の子は元気っ子とかギャルで…みたくイメージカラーでしかない。人種を示すものじゃない。色白キャラは大体ハーフだったり外国人だったりするので、ほんとにその人種の人間を描いてるだけ。黄色い肌を白くしてるんじゃない。 https://t.co/pEmbT6owZb

2 14

プリキュアに出て、女児ゲーのキャラクリで作れる時代に何を言ってらっしゃるのかな…?まだまだ少ないとか、人気がないって、日本の学校かくのに黒人が10人もいたら変だし、差別なので黒人キャラを好きになりましょう!なんてそれこそ差別だよ? https://t.co/YTJM5n5ing

7 16

少女漫画風なのは単純にそのタイプの広告がウケていて恋愛に関連したものの方が若い女性の目を引きやすいからで、女性モデルだからあえて女子高生というよりは現実の女子高生がターゲットでは?個人的に広告として魅力的だとは思いませんが、女性差別的であるかと言われればそうでは無いと思います https://t.co/B98L6MO5DM

7 25

意図ってなんなんですか?って話で。例えば1枚目に『男性が怪我する女の子を鑑賞するイラストになっている』『女性軽視的な意図を感じる』とクレームがついたとして、実は2枚目のように向かいに友達がいて『怪我をした子を励ます女の子同士の友情を描く意図がありました』ということになったら→

1 15

子供の時から受け取っているものと大差ないように見えるし、露出度やポーズは実写のタイツ広告と大差ないように見えます。私が小学校の時はいていた黒パンにもミニスカートの女子のイラストがかいてあったし、このイラストがパッケージに印刷されてても私はかわいいと感じられます。

0 1

兼ね合わせたやつあります!

0 8