//=time() ?>
朝活絵。元TOKIOの長瀬智也さん。ドラマ観てたら描いてみたくなったのよね。 このタッチ、割と好きだったなぁ。
朝活絵…コロスを描いてみたかったのよね。
同僚の娘さん(小学生)に「未来少年コナン」を録画したものをあげたときのケース封入イラスト。いつもの押し描き(笑)。コナン、ジムシーは模写で後から着色したもの。宮崎さんに寄せた鉛筆画のラナはオリジナル。 モンスリーもオリジナル。笑った顔にしたら似てなくてお蔵入りにしたもの…初蔵出し。
【過去絵を数年前に着色(最終回)】 さらに調子に乗った私は「ターミネーター」「大魔神」「エイリアン」「遊星からの物体X」を投入。郵便もらった人はびっくりしただろうね、気持ち悪いイラストで。これらのイラストが国内のあちこちの事業所を行ったり来たり…皆さんご迷惑をおかけ致しました(笑)。
【過去絵を数年前に着色(1)】 20代前半に働いて会社には社内便という制度がありました。使用済の封筒に何度も使える宛名シートを貼って、再利用するというものです。このシートの下段にほのぼのしたイラストが入ったりすることがあったんです。あ〜何描いてもいいんだと解釈した私…、その結果…。
先日、赤いパンツ(下着)をはいていたら、奥さんが「赤いパンツの頑固者だね」って。さすが旦那さんの喜ぶ言葉をよくご存知です(笑)。
高校時代の模写 ひとまず最終回 「ワイルド7」コミック最終巻の表紙の模写。 母親にユキの尻を「いやらしかね」と言われた高校生は、これ以降二度と尻の絵は描いてない…。田村信さんの「尻にしり」って書いとけば良かったかな…って書けるか!(笑) 今回はひとまずここまで…。
@yWFa5MZbQdKAVil ほめて頂いたので、勝手ながら…ごめんなさい。 色つけさせて頂きました♪
数年前、始業前に「毎日1イラスト」という謎の目標を掲げ、特撮ヒーローをメインにアイビスペイントで描いていたもの(笑)。 特撮ヒーローが原色を大胆に配色していることを改めて感じた。 それにしてもカゲスターはひどい絵だな(笑)。
2202放送中に描いたもの。職場の同僚が好きなサーシャを自分流にアレンジして差し上げたら、あまり喜ばれなかった…気がした…ので色つけてみた。でもそのままお蔵入りにしていたもの。たくさん刺激を頂いた完結編の熱烈なファンさんへの感謝の気持ちを込めて、今回お蔵出しを決意(笑)。