尚助さんのプロフィール画像

尚助さんのイラストまとめ


その点トッポはすごいよな 
tegaki.pipa.jp/585918/

フォロー数:166 フォロワー数:131

【メイキング⑨】続き。黒をメインに大ざっぱに置いて行った結果。最終的に青は水色と青の境界線にところどころ置いて行ってる感じになってますね!なんかきもいですね。でも等倍にすると...

0 5

【メイキング⑧】しっぽ塗りました。使ったのは茶色・ベージュ・白の3色。違和感バリバリですが他のパーツを濃いめに塗っていったら意外と目立ちません笑 どうしても塗る面積が広くて厚塗りになったので、影と光の差を大きくして浮いてる感を相殺。

0 5

【メイキング⑦】続き。全体を表示してみた。ほらね!大ざっぱに塗ったのあんまり分からないね!ついでに雑く塗った顔面(白)の色も元のサイズにしてしまえば気になりませんね。

0 5

【メイキング⑦】目。完成!こう見たら塗りと主線と同時進行してますね笑 ライトはでん!と置くのが好き。どうせこれ拡大した画像なので全体を表示すれば大ざっぱに塗ってもバレません、多分...。あと耳の影を目に合せて若干濃くしました。

0 5

【メイキング⑥】目。主線のt-50%で影を付けていきます。塗ったら右目が左目のようになります笑 個人的には濃すぎなくらいが好きです!目や金属などの光り物は、濃すぎなくらい影付けて、濃すぎなくらいハイライト付けるとそれっぽく見えるかも?

0 5

【メイキング⑤】目。どの部分でもそうなんですが、しょっぱなはとりあえずべた塗り。べた塗り→主線足し。この主線は今は浮いて不自然に見えるかもですが、上から影や光を足すうちに絵に馴染んでくれたりします!

0 5

【メイキング④】影を多めに塗って、白のt-50%で影の部分を減らします。割と雑く塗ったらそれっぽく見える気がします。頑張って厚塗りすればするほどもったりした印象になっちゃいますね。私のこだわりは厚みを最低限に!です。これは好みの問題。

0 6

【メイキング②】顔面塗っていきま~す!白い部分ですね。まだ何も塗ってません。すでに耳塗り終わってますが、耳の塗り方は顔面と一緒なので!

0 6

うちの子練り 今育ててる子 なんか個体値が最悪?らしく友達に「まずまず」って呼ばれてるカワイソス

0 0

なるちょん( )!おまたせしましたー!プリンなイメージ!リプありがとう!

0 2