//=time() ?>
夏コミに描いた扉絵の咲アリは今までで一番良く描けた咲アリでした。添い寝してる構図が好き
塗りは変えて本当に良かった
あと、余裕がでてきたので絵柄を模索する元気が復活
少しずつ、自分の好きを取り戻している感じです
で、2019年
なんでかわからないけど、夏コミのサクカを描いたら、それが思った以上に可愛く描けて、絵を描く気力が復活(転職した影響もでかいと思うけど)
春先に描いた塗りをガッツリ変えたアリスが個人的には結構見られたのもあって、やる気継続中
あと、ipadを活用し始めたのもでかい
ipadマジ神
飛んで2018年
もはや惰性で絵を描いてる感があったのと、仕事がツラすぎてこの年は本当にヤバかった
またしても筆を折ろうか迷って、夏コミが終わってから、半年以上全く絵を描かなかったな。。。
キスの日絵
この絵を最後に、水彩調の塗りはしなくなりました
これも気に入っている絵
2015年冬
この頃はもはやコミケとかに出す漫画以外ほとんど絵を描いてなかった感
この絵の表紙の漫画にだいぶ時間を使ったせいではあるけど
この絵は結構気に入ってる
ここらへんで、色々限界が来て(絵が描けてないとか、周りと比べて下手すぎるとかで)一度筆を折ろうとした
無理だったけど!
2014年の冬コミ
シリアスバトルを目指して、絵柄を割と変えました(塗りが変わってないのが残念すぎるが)
当時は結構良かったと思っていたのですが、この決断が今に至るまで、絵を描く障壁となりました
2014年
社会人になって初の夏コミに描いた絵
この絵はそれまでの絵のある意味集大成な気がする
めちゃ頑張って描いた
この時描いたイラスト集が、純先生リスペクトの最後の作品になりました