//=time() ?>
#無言でコアラの森学園絵をあげる見た人もやる
昨夜遅くまでモデルグラフィックスを読みながら描いたのは、まずコアラの森学園の蕨 副隊長です〜。
無限軌道杯はトーナメントなので、これから意外な対戦が実現する楽しみが大きい。おなじみのチームはもちろん、新たな個性の登場を期待できるのがまたガルパンのいいところ! スタッフやキャストの皆さん、頑張ってくださいね〜! そんな気持ちをまとめにします。
チームメイトのしくじりに「いいよ、そんなことないから」と優しくフォローする今のみほにも、幼い頃に次女というより次男坊みたいな性格だったときの一部が残っているような……。
#一部のバミューダ過激派による過去絵投下が相次ぐ こんな感じかな……。
ゆるキャン△のツイして思い出したので、はじめて見た回のキャンプ料理が食べたくて描いたのを再掲します。 今年はこれと、はたらく細胞が新鮮だったな〜。 まだひと月ありますが……。
それにつけてもコメンタリーとか新録ディスクの早くほしいこと! まだひと月以上あるのか……。
大洗チームと対戦中のBC自由は最終章第二話の展開が気になるところ。 でも前に書いたようにグロリアーナと英仏マッチしてほしい……。 CDドラマでもいいから気長に待ちますよ〜。
サンダースという校名だからコンバットに合わせたパロディ描きたいけど、戦車がM41になるとヘルメットちゃんが車長で他のメンバーが支援歩兵になるかな……?いつか漫画にしたい。
いま濃尾平野に遠くより雷鳴が! 「一天にわかにかき曇り…」 最近の研究では奇襲的要素は無いかもと言われる桶狭間だけど、雨中の電撃戦大好きマンなのでつい連想する。 でも今川義元ファンでもあり、ややこしい心理に……。