//=time() ?>
ダンロンから舞園さやかちゃん。正統派で可愛いよね。結局は王道に落ち着くんだ。優しく健気で清楚な雰囲気漂わせつつ、危うさとどこか腹黒さを感じさせるのも良きなんや。
ごとよめの中野四葉ちゃん。正直二乃の外見好きすぎて迷った。そもそも素直で優しい元気な子が男女問わず好きなんだろうな自分。明るいアホの子で、姉妹の中でも学力最下位なのに少しでも学力上げるためにみんなで遊んでる間も勉強してる子なんですよ。良い子…。
デレマスから藤居朋ちゃん。なぁ!このカードのイラスト可愛いよね!ね!占いが好きで占いの結果に依存しがちなところを、アイドルという活動を経て自分もファンも幸せにしようと前向きになると成長していく姿見てるともうな…!な!あと髪型も色んなパターンあってどれも可愛い。
しょばろからハッチン。バカで可愛い。 終 制作・著作 ━━━━━ ⓃⒽⓀ
Mマスで大河タケル。顔が好き(何回目ですか)。無愛想で無口ながらも一生懸命頑張る真面目な性格好き。同世代の子と遊ぶようになって笑顔も増えたとこも好き。意外と身長低いのが可愛い。というか顔が可愛い。元ボクサー故の良い筋肉なのも良き。
にじさんじの黛灰。まず線が細くて儚げな見た目が好き。声も低くて落ち着いてて良い。頭も切れててトークも面白いし、無気力に見えてノリが良いのが良き良き。あつ森中のライバーでの二次創作話今でも好き。
ニーチェ先生の渡利さん(突然アクセル踏むな)。うんわかってる。↑の二人から突然毛色が変わったよね。わかってる。一応ニーチェ先生は実話を題材として扱ってるんだけど、ここで語ってる渡利さんはキャラとしての渡利さんとして推してるということをご理解いただけると…。
#コピック #アナログイラスト ネモフィラ
#今月描いた絵を晒そう オリジナルも版権も色々描いた。
ここから、おねは髪切って垢抜けたりショタは前髪伸ばしたり身長伸びたりで↓になる。