//=time() ?>
#6月になったからフォロワーさんに自己紹介しよう
猫香漂う文字書きしまねこ。
己の妄想消化小説創作と「しましまねこ屋」屋号にてグッズ製作の2足わらじで活動中✨
こちらはプラス日常や趣味をにゃーにゃー叫ぶ多趣味垢です。
珍獣観察を厭わない方、どうぞよろしくお願いします😺💓←縞々珍獣
#ピンクで繋がるみんなの輪
自作でピンク……は、意外となかったので、グッズと小説をMIX~!
紅茶パッケージデザイン、小説表紙に、封筒sample、シリーズ抜粋💦
分かっちゃいるけど、カオスだな😺💧
#自分の初期作と最新作を貼る
何という羞恥プレイタグ!
でもやる(笑)
これは小説ver.😺📓
初期作「扉の向こう」
https://t.co/CLp5PQZYsc
最新作「苺の月」
https://t.co/Ex3QYHKToA
#花まる
#花まる小説
#赤で繋がるみんなの輪
あか……赤、赤ですね、はい!
タコとスイカからいきなりアダルティチぇぇーーーンジ✨
はい落差激しいですが、製作者は同じ人です🐙🍉😺 🍓
激しいギャップに、どうぞ萌えて下さいませ(笑)
こっちの方がシンプルよね。
まあ内容知ってる人にとっては
「どーこーがー?」だと思いますが
🍓😺🍓
レース、閉じた門扉、射る天使、何より滴る様な苺色を表紙に組み込んでイメージしました。基本色は月光の黄金色🌙.*·̩͙
お話を創るのと私的には対を成す表紙レイアウト。
手間であるが実に愉しい!
#作家名の由来
小説投稿する時にこれまでと違う名前使おっかな~って顔上げたら、しましまな飼い猫と目が合ったから😺💦そしてそのまま屋号も「しましまねこ屋」
捻りがないのは重々承知!
この名のいい所はサインが楽📝
覚えてもらいやすい✨
欠点は……
シリアス話は著者名(表紙)で台無しな事😺🌀