//=time() ?>
DELETE 百合編~最後の晩餐編まで終わり。
ひとふたみたいなSF要素を期待してたけど、気が狂った女たちがお互いに疑心暗鬼になって殺し合うみたいな内容だった。後半の方もはやデリートシステムの意味ないし、ただ残虐シーンを見せられてた印象。てかこんなガバい法律できてたら大問題だわな()
恋と、ギターと、青い空。終わり。2H程。
社畜のOLのアマンダは、上司から休暇を言い渡されて旅に出る。そこでジュリエットと出会い・・・と言う話。メイン二人とも百合属性のため、イチャイチャしながら気ままにアメリカを旅する描写は見ていて楽しかった。テキストも洋画吹き替えみたいな言い回し
PARTS終わり。5~6H程でコンプしたので全体的には結構短め。
タイトルからしてなんとなく察することのできる内容だが、予想通りの内容だったので特に目新しさは無かった。しかしファームという宗教団体の中で「神の国へ行く」と嘯きほぼ洗脳してあれやこれやしてるという設定は面白かったなと。
群青ノ雪終わり。
家の蔵にあった日記から突然過去にタイムスリップした主人公・七瀬。その先で起こった一家殺人事件、それを何とかして阻止する・・・というループもの。冬真→藤間→司→(隠しキャラ)で一人ED2つずつ。冬真√をクリアした時点では真犯人も事件の全容は明らかにならない。