ねね @雑多に呟いているさんのプロフィール画像

ねね @雑多に呟いているさんのイラストまとめ


水彩、創作漫画 篭目鳥シリーズ制作中bookwalker.jp/de3b22dc48-da5… 斉藤和義と筋肉少女帯が特に好き。BOOTH nenered.booth.pm LoRA,i2i学習、無断転載、加工等禁止。使用料を請求します。
nene0mare.wixsite.com/sorairo-kou

フォロー数:937 フォロワー数:783

2015年は自創作描くのがものすごく楽しくなってた時期ですね。この名無しの吸血鬼は多分忍野忍ちゃんに大いに影響されてます(なので本にはならない)死にたがりのロマンチックな吸血鬼。
吸血鬼ネタも大好きです。
ユキノっていう優しい吸血鬼キャラも持ちキャラにおります(最期光に焼かれてしぬ)

0 11

運命のひとの名前はハーミット。
教会における「あってはならない失敗作」のみそっかすの子でした。厄介払いで派遣された廃教会で、その日運命が目覚めたのです。世界を滅ぼす悪魔 ジョーカーの目覚め、ハーミットとの出会い。孤独な魂の救済の物語。

0 6

歌詞インスパイアシリーズ

筋肉少女帯/くるくる少女
the pillows/FUNNY BUNNY

0 7

トリ子と野狐の原型のこの絵も歌から来てたらしい。
サンボマスター/全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ

最初期では野狐の髪は金髪だったのですな…。洋装だし。
このトリ子のニワトリっぽい服はちょっと好きかも。

0 5

実家戻ったので過去絵を漁ってたらこんなのが出てきた。戦隊モノの何かを見たんだと思う(^◇^;)

0 5

2015年の絵でした。野狐とトリ子の原型、ここで既にあったんだなとびっくりでした。多分この絵を描いた時の気持ちが残ってて、2016年の色々があって、#篭目鳥 シリーズは生まれたんだと思います。幸せそうな2人だな。

0 15

こういうふわっとした感じが私の絵なんだろうなあと思う。緑使うの好きです。髪の影に一時期よく使ってたんだなと思い出した。しかし傘は相変わらず下手だな……ぬぬう。

0 11

空、空を描きたいんだ。美しい空。
そう思うのだけれど、現実の空の美しさにはまだまだまだまだ届かないです。

0 9

空を描きたかったんだシリーズ。
黄昏時、夕暮れ、朝焼け、真夜中ですね。
このスレッドで上げてる過去絵は全部ヴィファール水彩紙です。長いお付き合いの紙。絵具は全部ホルベインさんですね、こちらも本当に長いお付き合いです。

0 5

大吉だったようですよ 2016年。色々大変な事も(直に私に、ではなく大事な人に)あった年でしたが、篭目の第一夜を発刊できたり色々と思い出深い年でもありました。3枚目は別の年の新年に描いた絵だったと思います。

0 7