//=time() ?>
人工知能へ完全にお任せできる時代はまだ先と分かったので、もう少し自分で頑張ろうと思えたのでした。
1枚目;自分で着色
2枚目;AIで自動着色
3枚目;配色を自分で決めた後、AIで着色
ちなみに、天気がいい日は看板犬に会えます。すでに長い間通い続けた私には、毎回こんな感じで対応してきます。
メガネは自分で外したんじゃなくて、向こうが外してくるんです。
#デザフェス Vol.46に出展します!
ブースNo. G-374
出展日 土曜,日曜
出展名 ※男子しかいないブース
男子しか描いてません。従来のポストカードに、今回はステッカーと缶バッジを新作として販売します。多種多様な子たちを、ぜひご覧ください! @designfesta
#デザフェス 出展します!
ブースNo. G-374
出展日 土曜,日曜
出展名 ※男子しかいないブース
男子と青少年と男の子をモチーフにしたグッズを色々とご用意しました。あなたの心をくすぐっちゃう男子が、1人でも見つかりますように。 @designfesta
会場では今まで出したポストカードなども持っていきますが、新作として創作キャラ・ミハルのアクリルフィギュアを初出し予定です。新作原画だけでなく、こちらもぜひ。 https://t.co/EvrW41RCGQ
改めまして。
少年日和展2は昨日をもって終了しました。お越しくださった方々へ心より感謝申し上げます!多種多様な少年作品、お楽しみいただけたなら幸いです。 #少年日和展