//=time() ?>
ヒミコシンドローム再現計画第3弾
最終回のシーンを再現してみました😍😍😍
まぁ~ほぼ誰も見たことないと思いますが(笑)
ともなが先生~こんな感じでぇ~す😝😝😝
また意味もなくホワイト吹きましたぁあああ
それにしても僕の場合タイトルとサインを描くスペースがないなぁ(笑)😅
@DsIUm8JiJ2R44DQ 僕も機械は苦手ですが
ひみつシリーズをやっているとそうはいきません(笑)😂
まぁ~止まっているものはなんとかトレスとペンタッチでごまかしますが…動いているもの、特にバイクは難しいかも😝
この「虹色のウサギ」の色紙…連載直後に書いたけど誰に描いたのか覚えてない(笑)
1988年の大晦日は新潟のバンドスタンドに小山卓治を観に行っている「ぶるどっぐ」が終わって次の作品を書かなきゃいけないのにライブ見に行っている場合かぁあと、33年前の僕に言ってあげたい🤣
皆さんよいお年を😝
ジングルベルジングルベル鈴が鳴る
…クリスマスに鈴というと岩井俊二監督の「ゴーストスープ」クリスマスに鈴木蘭々が…ではなく
NHKミニドラマ「悲熊」シーズン1の最終回
これは完全に「素晴らしき哉、人生!」のオマージュでした
この映画は僕の好きな映画ベスト1です!
ぜひクリスマスに😆
@DsIUm8JiJ2R44DQ @y_sirais で、「ぶるどっぐ」が終わった後に
「f.L(エフラージエル)」を漫画にしようとして断念
その後、もとほのキャラは「I Mac MoMo」のモモに
そして「グラノーラ・コーンフレークのひみつ」の尻―
…ちがった、シリーになったのであ~る(笑)
@DsIUm8JiJ2R44DQ @y_sirais 卒業制作f.L(エフラージエル)というのはカール・セーガンのCOSMOS の中に書かれていた知的生命体が滅亡する確率とかなんとか🥳🥳🥳
エンディング用に描いたイラストだけど撮影に間に合わずボツに(笑)🥲
卒制のメンバーがいっぱい出ていますが
当時のメンバーは誰もこのツイッター見てないからいいか🤣