ニコルと名乗る者さんのプロフィール画像

ニコルと名乗る者さんのイラストまとめ


skeb.jp/@nicole_moepic
最近はTRPGばかり。きわどい絵も描くので背後には気をつけて下さい。
フォロバは興味傾向が近い方のみ。
2017/06/14に復帰したMoEは家維持休止中。
以下は禁止事項。意思表示だいじ。
🆖AI学習/自作発言/無断転載🆖

フォロー数:585 フォロワー数:410

折角なのでお顔~(*'▽')
縮小する前提で描いてるから線荒いけど許して!!!

5 11

前髪の綺麗な透かし方とかだいぶわかってきた気がする(`・ω・´)
単に肌色でふわっと塗るだけなんだけど、塗る位置とか塗りすぎとか薄すぎとか力加減が…

0 14

自画像貼る流れと聞いて
ペットOKって書いてあったからどのましゅまろにしようかな~って悩んだ(くましゅは大きすぎた

17 64

そういやmoe蔵復活させた後から自キャラやベンダーがたまに消えちゃうようになったんだよね…
視点をぐりぐり移動させると表示されたり消えたりするから読み込みがうまく出来てない感じなんだけど

1 2

デザコンは無事出せました
ということで心置きなくskebに取り組むマン

0 19

線画のレイヤーをロックして直接塗るか、線画レイヤーの上に線の色を変える用のレイヤーをもう一つ作ってそっちに塗る感じです(この絵は他の部分の線も色変えてるので後者の方法を使用)
着色レイヤー外すと三枚目の状態になります
この絵だと瞳にかかってる部分は主線無かったけどあってもやり方は同じ

0 0

折角だから背景つけてるけど砂漠だし差分で砂嵐とかできるやーんって遊びだして大本の作業が進まないやつ

1 20

厚みという概念('ω')

これはベルトだけど布(たとえば袖口とか)にも厚みがあるから光が当たったり影になったりするわけで
それに気づいてから絵の仕上がりの印象が驚くほど良くなったので塗りで悩んでる人が居たら試してみるとイイカモ

3枚目と4枚目は数ミリの線でもこんなに変わるっていう比較

2 17

服の皺はくっきり塗った後に部分的にぼかすと布っぽくなる気がする

0 20

ここまで進めたけどこれくらいのが自然な気がする…(根拠無し

1 10