有采りす*ZEROTEN大阪7/31〜8/12さんのプロフィール画像

有采りす*ZEROTEN大阪7/31〜8/12さんのイラストまとめ


ありとりす。フリーランスの水彩絵描きです。2018年から大阪や東京等での公募展に出品しています。有償依頼お受けしておりますので、リンク先(POTOFU)にございますアドレスからご相談ください→potofu.me/aritorisu ZEROTEN2025大阪7/31〜8/12
skeb.jp/@aritorisu

フォロー数:595 フォロワー数:559

アズール先輩の厚塗り過程(1)
①「カモミ乗算がしがし鉛筆」でラフと下描き
②線を赤茶色に
③「カモミ琥珀糖水彩」でパーツごとにレイヤー分けしてひたすら塗り込める
④レイヤーを結合してさらに塗る
⑤人物上に乗算で若干の逆光
⑥覆い焼き発光でアウトラインを際立たせたり光を入れたり https://t.co/LeBZDPxdun

5 6

「夜道には気をつけるんスよ?」
訳:ボコボコにしてやるから覚えてろ。

4 5

タケバヤシさん( )の素敵なフロイド君の線画を塗らせていただきました…!!とてもかっこよくて楽しかったです!勉強になりました!
塗らせてくださりありがとうございました🙏✨✨

4 23

松浦お順( )さんの個展に伺いました☺️✨✨
久しぶりに原画を拝見できてとても嬉しかったです…!素敵な展示をありがとうございました!
(昨日ツイートされてて気になっていたイチジクのスムージーも美味しかったです✨✨) https://t.co/40vzzpSc8o

1 2

「深紅の暴君」
第一章クリアしました~!!!!!やったー!!リドル寮長可愛い人だった…。

6 16

【メイキング】参
⑨ファインテックパールセントカラーの二色をスパッタリングし、ドクターマーチンペンホワイトも筆にとりスパッタリングする
⑩卓上ライトで光源を確保しつつ写真に収め、色調補正をかけて完成!

今回、絵の具は主にシュミンケとミジェロを使いました!綺麗です!!

5 18

【メイキング】弍
⑤朝焼けを意識しつつ塗る
⑥空の色をとりつつ影を塗る
⑦コピックマルチライナーのセピア、ワイン、ラベンダーの三色で線画を補強する(明るいところにセピア、暗いところにラベンダー)
⑧ドクターマーチンペンホワイトをスクールペンで差し込み、背景に紫色をスパッタリング

6 10