ninaru(ニナル)シリーズさんのプロフィール画像

ninaru(ニナル)シリーズさんのイラストまとめ


累計900万DLのアプリ『ninaru』シリーズ公式。妊婦さん向けの『ninaru』、育児中ママ向けの『ninaru baby』、『パパninaru』『祖父母ninaru』などを運営。 サービスへのご意見・感想を #ninaru をつけてツイートしていただければ全力でいいね❤️しつつ、運営の参考にさせていただきます😊
ninaruapp.page.link/tw_prf

フォロー数:834 フォロワー数:6000

◇赤ちゃんがつかまり立ちを始めたら注意したいこと

1. 当たるとケガにつながる角はガードを
2. 動きやすいものは撤去か固定を
3. コードは引っ張れないように固定を
4. テーブルクロスは外すか、ビニール製に
5. 赤ちゃんの靴下は滑り止めつきのものに

3 20

【赤ちゃんの寝かしつけにおすすめのツボ】

・失眠(しつみん)
・安眠(あんみん)
・鳩尾(きゅうび)
・丹田(たんでん)

▼押す時の注意
・絶対に強く押さないこと!指先で軽くおさえたり、さすったりするイメージで。
・1部分ではなく広い範囲を優しく刺激する
・赤ちゃんが嫌がるときはやめる

10 43

鳥谷丁子®︎鶏が母さん()さんの連載が更新!

赤ちゃんの沐浴中に発見した違和感…
その正体は…

▼続きを読む
https://t.co/GXH9CAsTPI

0 1

鳥谷丁子®︎鶏が母さん()のマンガ連載が更新!今回は「育児の不思議」について。

これはわかりみが深いぜ…!

https://t.co/2JYGI8oHLa

0 1

欲望に忠実な赤ちゃんだからこそ。

続きを読む
https://t.co/LhogiQpDfy

0 0

赤ちゃんのスイッチ、いつ入るかはわからない。

続きを読む
https://t.co/ibVJcZZhr4

12 46

慣らし保育になんと3ヶ月もかかったちーちゃん。

こればっかりはどうしようもないんですけど、やっぱ大変ですよね。

続きを読む
https://t.co/AtL4meyIdl

1 2

授乳は重労働!日々の授乳で、体が悲鳴をあげているママは多いのではないでしょうか?💦

そこで編集部では「これぞ最強★楽ちん授乳スタイル総選挙」を実施🎉ママ800人に投票してもらいました!

果たして1位に輝いたのは・・・?

https://t.co/F9kIYosR3W

0 1