カトウ・ニニ。さんのプロフィール画像

カトウ・ニニ。さんのイラストまとめ


ひとつのアカウントにすべての趣味を詰め込んでいるため、とり散らかっております(^.^;
TLが追いきれないので、いろいろ失礼があったら、ごめんなさい🙇
ninikatu-plus.blogspot.com

フォロー数:237 フォロワー数:5717

おはようございます🌻1824年の7/27は「椿姫」の作家、アレクサンドル・デュマが生まれた日。
写真は椿姫を演じた時のサラ・ベルナールとアルフォンス・ミュシャによるそのポスター。ミュシャはこの時、衣装も担当しました。
─よい一日を🍀

11 46

ところで今日7/22は でした。エリザベス・ゴードンとM・T・ロスの「マザー・アース・チルドレン」からナッツ類の絵を集めてみましたが、ナツメグはナッツ?
─おやすみなさい👼また明日🌈

4 30

おやすみなさい👼また明日🌈
(グレース・ギビー・ドレイトン)

1 36

5/9は 🍨〈アヒルの日〉でも〈タクシーの日〉でも使えそうな「クシー君の発明」の1頁で、おはようございます☀よい一日を🍀
(この本については、こちらの過去ツイで→ https://t.co/zvw8LAHPCr )

6 53

TL見ている途中ですが、ひとまず…
これは先日見つけた、20世紀初頭に活躍したM・T・ロスの挿絵。擬人化された野菜がキュートです💕
─おやすみなさい👼また明日🌈
🍆

7 37

今日もありがとうございました(*^o^*)
おやすみなさい👼また明日🌈
(ウォルター・クレイン)

6 51

おやすみなさい👼✨また明日🌈

0 29

子どもの頃、その色使いにインパクトを受けた漫画家と言えば、以前ツイートした山岸凉子先生ともうひとり 先生。共に『りぼん』掲載作品でした。これは1977年サンリオの『リリカ』掲載「編み編みかかしさん」ですが。

1 37

1970年代 サンリオの漫画雑誌『リリカ』で、矢代まさこ先生が「睦月とみ」名義で描かれていたシリーズ。一話完結で蝶をテーマに連載されていました。蝶については、専門家の監修付き。今でも大好きなシリーズです💗

7 45

昔、Eテレで放送された、イタリアのアニメ「POZZIE(ポッツィー)」
水から生まれたポッツィーが、変幻自在に姿を変えながら(水なので😄)、いろいろな物語をくり広げます。水の部分は実写でしょうか。鮮やかな色と透明感がきれいです✨

22 87