仁🌲|NIKI Kohei|@MTR Method Lab™️さんのプロフィール画像

仁🌲|NIKI Kohei|@MTR Method Lab™️さんのイラストまとめ


MTR Method Lab™️東京、千葉市川、浦和大宮、神戸三宮、静岡浜松
| MTR Method™️ | Growith | 雑草 | 足と趾の覚醒 | 筋拘縮 | チューニング | リアクティベーション | メタトロン
note.com/happy_drecot77…

フォロー数:12 フォロワー数:5819

浮遊肋の1番目『第11肋骨』が柔らかく機能すると呼吸が変わる🌲

第10肋骨
➡️胸骨と胸椎に挟まれ骨性の安定感

第12肋骨
➡️腹部筋肉(特に腰方形筋)による筋性の安定感

骨性と筋性の安定が弱く自由度が高い🤔

重要筋肉📝

外腹斜筋
内腹斜筋
腹横筋

機能低下が起きれば直接的に呼吸への悪影響🌲 https://t.co/mV61SkAEA8

2 9

【目を温める】

「自己鎮静」
「リラックスする余裕」

社会交流神経系の脳神経が適切に働く事でリラックス📝

三叉神経(第Ⅴ脳神経)
➡️顔の皮膚感覚
顔面神経(第Ⅶ脳神経)
➡️顔の表情筋

目のケア⁉️

目→頭→後頭部→背骨→仙骨の繋がりから🌲

『生命力のケア』
https://t.co/EFlon7yx4F

16 70

イライラ💢
考え事の不安💦
寝不足💤

顔疲れていませんか🤔⁉️

①おでこに手をあてる
②優しくゆっくり下に皮膚を動かす
③いい感じまで待つ

前頭筋
皺眉筋
鼻根筋
眼輪筋
眉毛下制筋

上記筋肉は顔面神経(第Ⅶ脳神経)支配📝

柔らかくなると體全体リラックスに働きます🌲
https://t.co/K7CjbZ4643

45 162

広背筋の柔軟性テスト🌲

①壁に寄りかかり座る(背中と頭を壁につける)

②手を前に伸ばし両肘内側と小指をつける

③両肘と手の小指が離れないように上にあげる

⭕肘の下から向こう側が見える
❌見えない💦

肩こりだけでなく…
腰や股関節など體全体への影響がある🤔💦

背中の解放は大事🌲 https://t.co/p62RwmUvV3

9 22

【温めること】

『後頭部を四十分間、1本の熱いタオルを取り替え取り替え温める(タオルは小さくたたむほどよい)』

・温めた後は注意が肝要
・熱が出切ってない時は一旦熱が上がってから下がる

首の血流…

特に『内頸動脈部』が悪くなると全身の動きや筋肉が硬くなっている方が多かったな🤔

58 269

【舌骨上筋(suprahyoid muscles)】
【舌骨下筋(infrahyoid muscles)】
【胸横筋(Transversus thoracis muscle)】

普段聞き慣れない筋肉だけど…

自分的かなり上位に位置する好きな筋肉‼️

その1つの理由としては…

『體全身への影響』が計り知れない⬇️⬇️⬇️

8 31