なかむーさんのプロフィール画像

なかむーさんのイラストまとめ



フォロー数:229 フォロワー数:8970

「あさひなぐ」終わってもうた…
「半沢直樹」も終わってもうた…
大好きで楽しみにしてた作品が終わるたび、寂しさと清々しさと感謝の気持ちとお疲れ様と、やっぱり寂しい気持ちになる。
ちゃんと終わる、って、すごい事なんだと、尊敬する。
そして、やっぱり寂しい…。

0 6

「リボーンの棋士」読み終わりでオススメで出てきた「永世乙女の戦い方」も続きで読み出してしまい目が離せない。仕事が忙しい時に限って…おもしろい将棋マンガが多すぎる!

1 6

今夜のレンダリング中のお供マンガは「リボーンの棋士」おもしろい

1 4

親友家族みんなと第2回オンライン飲み会やりながら、子どもたちとお絵描き大会。おじさん、オトナゲなくガチ描き。

1 51

主人公のウザくてイラつく感じ、芸大生時代の自分自身とダブって感じる同族嫌悪みたいなモンで、東京藝大生とは比べものにならないユルさだっただろうけど笑、あの「何かにイライラしてた時間と場所」があったからこそ、今の自分がいるのは間違いなくて、この作品を読むと、お腹の底がちょっと熱くなる

0 19

亜嵐くんのおかげで出会えた作品「小説王」漫画版 読了。
自分が産み出そうとする作品に、生命と矜恃をかけ、決して得ることはないと理解しながらも、納得と満足を欲しがりながら作品と向き合う。書き終えたその瞬間から、次の作品へ向かいたくなるその気持ち、とてもわかる。

13 200

すごい作品に出会ってしまった。
間違いなく自分的ベスト3に入る名作。

「はじめアルゴリズム」

きっとみんな大キライ(僕も大キライ)な「数学」が、こんなにも面白い作品を生むのか…!

またひとつ、息子や奥様と一緒に読みたい、一緒に語り合いたい作品ができた。

2 34

というわけで、衝動が抑えきれずに行ってきました水族館🐠

同業者が関わっているのであまり言いたくないが…水族館にはガチャガチャとウルサイ映像演出もプロジェクションマッピングもいらん。魚たちにも悪影響。映像が主役ではなく生き物が主役だから。ココの水族館は二度と行かねえなあ…

0 64

「ヨシノズイカラ」2巻が出たので、1巻から読み直した。色々自分の想いと重なるところがあって、2巻で思わず号泣してしまった。
僕は裏方で、ただのスタッフだけど、ずっと応援してくれる人がいたり、感想や御礼を言ってもらえたり、とても幸せでありがたいし、チカラをもらってる。良いもの創らねば!

0 14

キャンプ行きてえ

0 11