永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行さんのプロフィール画像

永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行さんのイラストまとめ


著述家・書評家📚📚果物などが好きです。仕事のご依頼はお気軽に。『週刊金曜日』書評委員、『ダ・ヴィンチ』ブックウォッチャー。時間銀行書店店主。 著作:『積読こそが完全な読書術である』(2020年)『書物と貨幣の五千年史』(2021年)、『再読だけが創造的な読書術である』(2023年刊行しました!)。
discord.gg/MGTPWT6cjz

フォロー数:5453 フォロワー数:6599

『テンペスト』がセールされてる!激烈におすすめな作品なのでこの機会にぜひ。男性が絶滅し、女性同士が生殖している未来を舞台に「怪物」の男性として生まれついてしまう主人公を描く傑作。

https://t.co/tvxc7gFveD

5 13

オールラウンダー廻は僕も知ってるからメジャー作品。なお作者の最新作はSF星でSF剣と腕が融合してSF政府の犬としてSF反乱軍(ジオン的な先住入植者)と白兵戦するという古典的なやつですぜすチェックぜひ。
アイキャッチが金縛りに合いそうなくらい痺れる。
https://t.co/Sv5LUYcpZ0

2 3

今年のクリスマスのケーキは、昨年に引き続きブボバルセロナ、あと伊勢丹で予約したメゾン・ダーニ シロカネ ガトーバスク モデルヌ。どっちもね、美味しすぎて語彙が追いつかなかった。

2 49

エリックサウス行ってきた。鴨とオレンジの美味しかった!(語彙)(あと写真が下手な件についてはなにも言わないでいいです)

0 17

『町でうわさの天狗の子』は好きだけど『金の国 水の国』や『マロニエ王国の七人の騎士』の良さがわからない、みたいな人にこそ読んでほしいやつ書きました。どれも好きって人にももちろん読んでほしい。
https://t.co/7WYfe8K97g

3 7

だるまやの素晴らしい桃のかき氷。甘すぎず、台所から客席まで届くほど強い芳香を氷と氷水で閉じ込めた感じ。啜るように食べる。果実を齧る歯応えを楽しめるようにするためか、敢えてザクザク刻んだだけでミキサーにかけたりはしていないとのこと。
最高。

6 30

素晴らしい。(ボニータ2016年12月2月号より、吟鳥子『きみを死なせないための物語』のワンカット)

6 13

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-01