//=time() ?>
晴れた日は、空にこいのぼりが映えますね🎏
ちらほらこいのぼりを見かけて心が弾みます。
今日は〝 #アースデイ〟。
それぞれが、地球のことを考えてできることからやってみる日です。
こどもや孫やその先の代にも美しい文化と自然を引き継いでいけますように…
春の雨、ところによっては春の雪の寒い一日でしたね。
新年度ははじまったばかり。
今日はあたたかくして、ゆっくり休みましょう。
(野ばら子)
今日は小正月。
連休にどんど焼きをした地域も多いかもしれません。
どんど焼きは、お正月に飾っておいた飾り物を盛大に燃やす行事です。
煙に乗って年神様が天にかえっていくとも言われます。
これでお正月行事も一区切り。
迎えた新しい年が皆さまにとって、平和ないい年でありますように!
『あいうえおで引けるイラスト略画辞典』よりサンタクロースの描き方です。
・
クリスマスに向けてサンタクロースがちょこっと描けると楽しいですね。
・
描きたいものの大まかな形をとらえて、自由に描いてみましょう。
・
#略画
東京絵地図(『児童年鑑』S31年)。
山手線の駅は明治・大正時代に開業したものがほとんどですが「西日暮里駅」は、昭和46年開業の為絵地図には掲載されていません。
また、2020年春には、山手線・京浜東北線が乗り入れる新駅「高輪ゲートウェイ駅」が田町 - 品川駅間に新設されることが決まりました。