//=time() ?>
こんな感じかな。あとは組んでみて考えよう。赤い部分はどうするか。
ひとまず上半身までできた。顔と翼、尾羽はまた次回だな。
前のモデルの展開図はこんな感じ。きれいに組めればこちらの方がいいんだけど、なにぶん時間がかかるし失敗すると気分が萎えちゃう人もいるかと考えて新しい方ではシンプルにしている。
ペパクラ天子、立ち姿はこんな感じかな。明日から展開して週末には試作を始めたいところ。
ペパクラ天子改良版、上半身までひとまず完成。今夜はここまで。
幽々子さま追加版はこんな感じで。基本のパーツ構成は各モデル共通なので他からコンバートして微調整。
ペパクラ朱鷺子改二バージョンひとまず完成。明日から展開していこう。
CDはいつも通りの感じで~。
ペパクラ妖夢を引き続き調整中。上着のすそと腕の角度を変更。帯刀してもらいたいので少しスペースを空けてみた