//=time() ?>
僕は20グラムのペンデュラムを持って筋肉の微細な反応で判断するダウジングが仕事ですが、100キロを超えるバーベルで大胸筋でベンチプレスで鍛錬してます。筋肉トークはじめました。一緒に筋トレや筋肉トークしてくれる人募集中‼️
筋肉を裏切ってはいけない‼️
ダウジングは、システムや技術はあるけど、人の心がそれを動かし、人の心が強いエネルギーを作るから、人間性が要なんです。だから、時に厳しく、言葉や振る舞いや人に対する思いやりや愛情のことを言います。世界中何千人のダウザーと会いましたが、良いダウザー=良い人格、でした。
ペンデュラム振り回したり、Lロッド振り回したり、テニスラケット振り回したり、バーベル振り回したり、僕はなんかを振り回す人なんだね、きっと。でも、テニスや筋トレの時の手の感覚は、ダウジングの手の感覚トレーニングになったねー‼️ダウジングもテニスもベンチプレスも脱力が鍵‼️‼️‼️
私は世界のプロダウザーの自宅を訪ね、そこに泊まりあちこち一緒に出かけ、生活もしてダウジングを学んだ。
情報とは、情こころ、を交流させていかなくては、何も得られない。真実は心を通さなきゃ伝わらない。資料だけでは歪んで事実を理解するだけ。わかった気にはなるが事実は歪んでる。
ご招待頂いたので、参加します。無料でご覧いただけます。#ダウジング Nobu Kato, President of the Japanese Society of Dowsers will be joining our livestream panel discussion on #International #Dowsing Day on May 8 at 8 pm UK. You will find us at https://t.co/ULN3Kav9oN
青森、秋田のストーンサークルのダウジング調査に、イギリスダウザー協会会長のガードナーと出向いたことがあります。イギリスのストーンサークルと基本エネルギー構造の類似点が多くあり興味深かったです。この時動画をカメラマン呼んでとことん撮影したけどそのままお蔵入りしている。そのうち公開?