//=time() ?>
しばふ空母の背中にある謎の穴が話題になったとき、「艤装と接続するためのもの?」「データリンク用の端子?」「服ではなく脊椎に直接固定されている?」などと想像を膨らませていた人が、実はあの穴は矢筒のフックを取り付けるための「ただの金具」だと知ったときの落胆した様子は少し気の毒だった。
大人の事情で「コラボキャラは絶対に弱くできない」というのはゲームではよくあることだけど、艦これの「三越コラボ洋服は絶対に汚損させない」という姿勢は見習いたい。たとえ砲撃されようと爆弾が直撃しようとも、コラボ先の企業様が販売する商品が焦げたり破れたりすることなど許されないのだ。
@0712_tea 艦娘型録に掲載されている木曾改ニには右目の傷がなかったのは私も驚きました。あと、艦これアーケードに木曾改ニが実装されたときに「木曾に八重歯がある」と木曾提督さん達の間で話題になりましたが、実は艦娘型録の木曾改ニにもあったんですよね(絵が小さいので肉眼で確認するのは困難でしたが…)。
まるゆは灰かぶり姫。
運営さんからも提督さん達からも一人前の艦娘として扱ってもらえず、普段は地味で目立たないまるゆが、1年のうち僅かな間だけドレスアップしてかわいいサンタ姿に大変身する。可能ならイベント開始までに魔法が解けないでほしい。
艦これ第1期のときから気になっていたこと。
当時初心者だった自分はこれを読んで「運営さんは艦娘のことを完全に兵器として割り切っているのか…」と少しショックだった。今なら違うと分かるけど。
基本的に艦娘(正確には艦娘の艤装)は提督に対して危害を加えられないようになっているが、まるゆの「四式三十七粍舟艇砲」だけはそのようなセーフティ機能を持たない。そのため、Lv20のまるゆが長期間放置されるなど極度のストレスを受けた結果、提督に向けて発砲してしまうケースがわりと多いらしい。