//=time() ?>
デジタルらくがき。 スレートにペンを打ちつける感触は変わらないのに、ペンの種類に応じてタッチが変わるのがいまだにふしぎです…使いこなしている方、尊敬します。
これね…
@GotoSesame 大株主になって取り戻しましょう(笑) お子様のすこやかなご成長をお祈りします。
才田俊次 さんかもしれない…
”女の子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け” … ついった、ときどき、虫干し(再掲)しないと、というヨコシマなかんがえなのでタグなしで。
VOLARE の 関 善之 さん、須藤真澄 さんや ふくやまけいこ さん の単行本の装幀を数多く手がけられている方ですね…>RT
ゾエアとかメガローパとか聞くと、須藤真澄 さん『水間の民族』を思い出すの…
『いいふろの日』 …『よいふろの日』に引き続き、過去絵で。かぽーん。
マルマンのスケッチブック、デザイン変わっていないんですね…1980年代に買ってまだ埋まっていない…こりゃ絵がうまくならないわけだわ… 池袋にあった世界堂か御茶ノ水のレモン画翠のどちらかで求めたと思います>RT
宇宙の日? …70年代テイスト(笑) #tegaki_dt