//=time() ?>
忍たま×スプラトゥーンその4。尾浜。
忍たま×スプラトゥーンその3。タカ丸。パブロっぽいなんとなく笑
忍たま×スプラトゥーンその2。滝夜叉丸。
@nomatya この話から数年後。この漫画はそのうちUPします^^
no.6。男同士の友情めっちゃ好き。
津久見 助之介。江戸時代って算額が流行って武士に限らず庶民も識字率世界一だったらしいから、意外と頭良い設定も良いと思ったけど今のところ馬鹿設定。
ウチの子狐くん。犬崎 黎弥。因みに犬崎は房総半島の犬吠埼(いぬぼうさき)って地名から取ってて、当初は犬咲って表記にしてた
犬崎黎弥。可愛くなっちゃったー長らく描いてなかったから感覚が
タイムスリップし続ける男。東浦善次郎。東海道の道中、小夜の中山を超えた辺りで時も越えてしまったと言い張っている
オリキャラ。「駄菓子屋神社」の鹿男君。未だに名前はまだない。駄菓子屋の主人であり神様。一年に一度水に沈む街。