//=time() ?>
成歩堂と二人の時だけ甘え放題だけど、他人が来ると甘えてなんていないフリするにゃそうぎ ペンタブの線がカクカク
鉢雷(昔の再掲) 作風変わらないやつ
鉢雷(はるか昔の再掲) pixivのrkrn作品にusersタグを今でもこまめに付け替えてくださる方がいるので通知で懐かしい作品が上がってくるのですが、最近タグを新しくしてもらって見返したけど作風って一生変わらないもんだなと思ったやつ。
23歳であれだけ童顔なので、大学入学時は七五三みたいだと揶揄われていたかもしれないりゅうのすけ たぶんこの頃の大学は9月入学かと。だけど4月入学がやっぱり情緒的よねと思うわけで。
振り返ってみたけど、パロディ絵ぐらいしか対になるような絵を描いてなかった。 #対になってる絵をあげる
脱稿しました! これで不備が無ければ新刊あります。 3/17法廷で逢おう19 アソ龍/A5/20P/300円です。
進捗。 仕上げのトーン貼ってたら時空がおかしいことに気づいた。 くたびれているときに頑張ってペン入れするとこういうこと起こるからダメ。 修正作業だー
進捗。 あと2コマでペン入れおわり。あと表紙。
漫画ではたぶんもうすけべなの描くことなさそうだけどたまにらくがきしたくなるのは原稿の疲れからなのか
進捗。 新刊のタイトルまだ悩んでいる…。