//=time() ?>
ナ「俺はナイトだからよソロでもやっていけるが、その…これからは【一緒に行きませんか?】」 れ「えっ・・・【・・・はい】」 今日はレイブロの日って事で。ナイトの方から仕掛ける事だってある。毎度のことながらレイブロと霊ブロの表記ゆれで迷う('ω')
mugenキャラデフォルメシリーズ 10人目でmainyuさん。読み方はそのままなのかわからないのでマンユさんで。善と悪の神で2つのモードを持ち、相手を神に絶対昇華させるウーマン。大会に出ている時は力を封印されているからか、ほんのちょっとだけ優しい(それでも倒せるキャラは少ない)
mugenキャラデフォルメシリーズ 9人目はオロチG3。Gはグレード。大会でじーさん呼びされてるのをたまに見かける。強さの幅は広めで高カラーは神に踏み込んでてオロチ系の中でも結構強い。ちなみにツンデレらしい。ミズチ系が多いからかオロチ系が珍しく感じますね。
mugenキャラデフォルメシリーズ 8人目はバナナヤ君。本物ではなく、バナナボートにカッコいいポーズで乗っている。ネタキャラだけど結構強いらしい。他にもチョコバナナに乗ってるのとか、バグってるバナナとか、何故か派生が多い
「おいィ…なんで顔真っ赤にしているんですかねぇ?」 「べ、別に何でもないから!(どどどうしよう直視できない)」 「…なんだ急に怒り出した>>dんげ」 描き初めということで、今年は卯年だからどんブロ 改めまして今年もよろしくお願いします('ω')
描き納めって事でシンダラちゃん。なんだかんだでフロントで大活躍でした #グラブル
mugenキャラデフォルメシリーズ 7人目は死貴くん。背景の宇宙でああ、このキャラかと察してくれたら嬉しい。常識人との事だが戦闘狂らしい。xyzトリオや黒白と同じくらい多くの大会に出ていて、このキャラ系の改変の中では正統派のイメージ
mugenキャラデフォルメシリーズ 6人目はzagan君。ザガンで読み方はあってるかな?X、Yときて次はZ。敵の血をワインに変えて飲んでるらしい。酔わないんだろうか。それと回避能力が非常に高い。その回避力で直近の大会で名勝負を繰り広げてましたね
mugenキャラデフォルメシリーズ 5人目はYeen君。れどめによるとウェンと読むんですね。某隔離の方のきぼぜつで初めて見て縦横無尽に動き回り即死させる感じ。Xevel君を付け狙ってるらしいのと、呂兎と顔見知りみたいですね(勝利セリフ)
mugenキャラデフォルメシリーズ 4人目はXevel君。読み方はゼヴェル?でいいのかな。大会で青髪の姫様に何度も起こされて大暴れしてるイメージ。改変元からしてこの系統の改変キャラはみんなカッコいい演出が多いですね