//=time() ?>
獣の巣の看板を背負っているこの方々、オーランドとミランダ。動画の詳細で紹介されていますが、彼らは既にサークルの同人誌(書き物)にて登場済み。シリーズ物なので、まとめてpixiv辺りに投下予定。https://t.co/uphNjOYfEM
Ziegenletter(ツィーゲンレター)は「ziegenleder(ツィーゲンレーダー、山羊革)独」と手紙をかけた造語。かの有名な「やぎさんゆうびん」について考察した末にできた音楽のアンソロジー。黒ヤギ、裁判官=黒ヤギの実父、白ヤギと、お気に入りのシーンの冒頭をチョイス。https://t.co/yy1GNeuiaT
犬年記念で描いた絵…尻尾が不自然なのは鎖を巻く都合のためでした(^_^; このコは犲(やまいぬ)のメスです。テーマは「獅子身中の虫」豺狼って言葉がありますよね…強かな女なのだと思います。「完っ全に飼殺しにしたと思ったら寝首掻かれる」アレです。この音楽の背景です→https://t.co/9uPn4dLVoR
主体は書き物(小説…?)で時々絵も描いています。ケモノオンリー、オリジナル、虹的意味でLGBあり…という趣味の巣窟です。ケモノ関係はこちらでまとめます。一応共用アカウントの体裁ですが、代表(矢面)である けもあ が主につぶやきます。