大西倫加@会社経営ときどきサロン【こころの杜】主宰さんのプロフィール画像

大西倫加@会社経営ときどきサロン【こころの杜】主宰さんのイラストまとめ


さくら事務所・らくだ不動産、ソーシャルベンチャー2社を経営。五方良しで人と不動産のより幸せな関係をつくる/取材・講演・出版協力多数。新刊「悩める売主を救う~不動産エージェントという選択」/コーチング・リーディングサロン「こころの杜」主宰/神社・オラクルカード・本を溺愛する活字中毒なぼっち/日々是幸運
sakurajimusyo.com

フォロー数:404 フォロワー数:12222

世間的には三連休…またもや忘れてた。
新刊本のゲラチェックもいよいよ大詰め。装丁案もかっちょよくてどきどき。

本が売れにくいと言われる時代に定期的に出版させていただけること、そして何より、たくさんの方々にご高覧いただけること、感動と感謝しかないです😭
愛と熱がこもった本にしたい。

2 58

昨夜はさくら事務所カンファレンスでインスペクター(住宅診断士)たちと現場の熱中症対策を情報交換。

皆それぞれ工夫してくれてて安心しつつ、首元冷やすタオルと帽子、会社ロゴ入りでつくりたい…って話聞きながら検索してたら、うっかり。

麦わら帽子にしたら既視感ある仕上がりになるやないの…

0 37

お洒落メディアOggiさんからご連絡いただいて「まさかのファッション誌デビュー?!」と思ったら引越しネタでした…(そりゃそうだ

採寸うっかりあるある、気をつけてね。

引っ越しシーズンの失敗あるある10選! そのサイズ、ホントに大丈夫? | https://t.co/CW9w6wwmvw https://t.co/w2TWd4bqJu

0 12

コロナ禍から中古住宅が売れに売れてるし、築年数を妥協する方も増えてるのだけど、擁壁のチェックはしっかりしておきたい。
リスクある形状を知って、必要な対策のアドバイスを受けてね。 https://t.co/Fbed7YS5Ms

1 11

洗濯機で回ってる感じのスケジュールで珍しく大好きな漫画もなかなか読めなかったのだけど、移動中やっと読めた【応天の門14巻】

平安クライムサスペンスだから油断してたのに、感動しすぎて電車で涙こらえるのに必死…

ダメな艶男だけど粋な在原業平さん大好き。

応天の門
https://t.co/zcebtJuagP

0 11

中古住宅が売れに売れてますが、
古い造成地だと間知擁壁の上に十分な間隔を設けず、さらに間知擁壁を築造している多段擁壁だったり、

擁壁の上にコンクリートブロックを積み増し土を積み増したものなど、懸念のある擁壁もあったりします。

購入前に擁壁リスクを確認しておきたい。 https://t.co/bKAbyYGr4X

0 15

ちょい難しめだけど(笑)参考いただきたい記事。

中古住宅を購入する際に気をつけたい擁壁の事例がいくつか。

擁壁の上にンクリートブロックを積み増し、土を積み増したもの。

余分な土の重さを考慮していない場合は、支持力不足による擁壁の沈下、地震時に擁壁が倒壊するなどのリスクも。 https://t.co/xch7sqdodt

1 9

大規模盛土造成地は、不動産売買時の説明が必要な事項には含まれてないのですが、いくつか注意が必要です。チェックポイント参考になる。

擁壁の上にブロックが積まれていて、地盤高さが擁壁の高さを超えてる
間知石の目地にひび割れが入ってる
擁壁の上にさらに擁壁が作られてる、など https://t.co/hhcKKAOarX

1 10

十分な間隔を設けずに築造してる多段擁壁とか、古い造成地でちょっと危ない擁壁ありますね。メンテもされてなかったり。

>擁壁の計画段階で、余分な土の重さを考慮していれば問題ありませんが、考慮していない場合は、支持力不足による擁壁の沈下や、地震時に擁壁が倒壊するなどの危険が https://t.co/9LjpVuZgKM

1 9