nostos booksさんのプロフィール画像

nostos booksさんのイラストまとめ


OPEN 金土日月 13:00-19:00
nostos.jp

フォロー数:2107 フォロワー数:13649

ロンドンを拠点に活動するデザインスタジオ、インダストリアル・ファシリティのモノグラフ。プロジェクトノートやエッセイなども織り交ぜ、シンプルさと知的厳密さを兼ね備えた200を超えるプロジェクトを紹介。

▼オンラインストア
『Industrial Facility』
https://t.co/2xFuM7heRd

0 6

美術家、イラストレーターの椎木彩子が、世田谷区・千歳烏山の地名から創作した現代民話の絵本。構想から2年、コロナ禍において改めて日常を見つめるなかで、外出が叶わない人々による手紙の交流を描いたもの。新刊書籍。

▼オンラインストア
『きいろいカラス』
https://t.co/JKr0z3IT73

1 5

イラストレーター、山口はるみの作品集。エアブラシで描いた魅惑のイラストレーションのほか、沢渡朔によるフォトパロディなどをカラーで収録。寄稿は和田誠・草森紳一・田中一光・つかこうへい・色川武大・横尾忠則ら。

▼オンラインストア
『Harumi Gals』
https://t.co/WEJa3wQWjb

1 6

Luca Schenardiの作品集。鳥を主題にしたドローイング、グラフィック、写真などで構成。人間社会の発展と自然の衰退という痛烈な社会批判にユーモアを加えたシニカルな1冊。

▼オンラインストア
『An Vogelhausen Mangelt Es Jedoch Nicht』
https://t.co/fjoOizgpyF

0 0

【日本のかたち・アジアのカタチ】

杉浦康平の評論。日本およびアジアの宗教や信仰を中心とした絵画、および寺院や祭の装飾品に組み込まれた「カタチ」の文脈を、デザインの視点から読み解く。

詳細:https://t.co/cpvzfJb9uU
入荷一覧:https://t.co/CPzy7fIsQA

0 8

【An Vogelhausen Mangelt Es Jedoch Nicht】

Luca Schenardiの作品集。鳥を主題にしたドローイング、グラフィック、写真などで構成。人間社会の発展と自然の衰退という痛烈な社会批判にユーモアを加えたシニカルな1冊。

詳細:https://t.co/fjoOizgpyF
入荷一覧:https://t.co/CPzy7fIsQA

0 1

【佐野繁次郎展】

2005年に東京ステーションギャラリーで開催された同名展示の図録。1950年代以降の油彩画を中心に、コラージュ、素描、装幀、「銀座百点」表紙画など、幅広い分野で活躍した佐野繁次郎の魅力を紹介。

詳細:https://t.co/g49BLGc70h
入荷一覧:https://t.co/CPzy7fIsQA

1 1

【20世紀ポスターデザイン展】

エル・リシツキー、ヘルベルト・バイヤー、ミルトン・グレイザー、早川良雄、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン、横尾忠則等など時代を代表する秀逸なポスターワークをフルカラーで多数収録。

詳細:https://t.co/CX5XBXHLmG
入荷一覧:https://t.co/CPzy7fIsQA

1 1

【日本のかたち・アジアのカタチ】

杉浦康平の評論。日本およびアジアの宗教や信仰を中心とした絵画、および寺院や祭の装飾品に組み込まれた「カタチ」の文脈を、デザインの視点から読み解く。
詳細:https://t.co/cpvzfJb9uU

入荷一覧:https://t.co/CPzy7fIsQA

0 3

【An Vogelhausen Mangelt Es Jedoch Nicht】

スイスを拠点に活動するアーティスト、Luca Schenardiの作品集。鳥を主題にしたドローイング、グラフィック、写真などで構成。人間社会の発展と自然の衰退という痛烈な社会批判にユーモアを加えたシニカルな1冊。
https://t.co/fjoOizgpyF

0 2