//=time() ?>
『#エターナルズ』
まず言えること。揶揄でも何でもなく、メチャ面白いw
その上で書くけど、過去未来全てのMCU作品、その世界観、起源が、この「超大作バカ映画」の設定でいいのかwww
俺はいいけど、MCUガチ勢はどうなんだろう?w
『#整形水』
韓国のホラーアニメ。ルックスにコンプレックスのある主人公が、肉を削いで理想の顔・体になれる「整形水」を使う。
トラウマのフラッシュバックとかがすごく怖かった。ルッキズムへの恐怖や、整形で得たものを失う恐怖が、異常な行動に走らせてしまうんです。
#スペースプレイヤーズ
NBAのスター選手、レブロン・ジェームズがワーナーブラザーズ本社の仮想空間に閉じ込められて、息子とバスケで勝負する。チームメイトはルーニー・テューンズ。
マイケルジョーダンが本人役で出演した前作はまだバスケやってたけど、本作はコメディに振り切ってカオス。
#竜とそばかすの姫
細田守最新作(時をかける少女やサマーウォーズの人)。
フルダイブ型バーチャル空間での、鈴とベルの冒険ストーリー。
バーチャル空間のキラキラしたアイキャンディー要素が凄まじくてずっと見てたいしこの世界に行きたい。
ストーリーが荒唐無稽なとこ差し引いてもすごくいい映画。
#スーサイド・スクワッド 極悪党、集結
マーゴット・ロビーひたすらかわいい映画。のすけも死ぬ時は太ももでチョークかけられて死にたい。
街で怪獣と戦うとこのカット「これアベンジャーズじゃんw」ってなるけど、狙ってやってるんだろうなあ。
ちなみに、MCUと違って過去作一切見てなくてOK
#アウシュヴィッツ・レポート
ホロコーストの実態を世界に伝えるために2人の囚人が脱走。
私が好きなのは森の中の移動シーン。音もカメラアングルもぐちゃぐちゃになって、極限状態の脱走者の疲労感が伝わってくる。ナチスものは考え込むような重い作品もあるけど、この映画はスリリングさもある。
『クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』
しんのすけ達が私立学校に体験入学。そこは成績で食事やクラスが決まるディストピア感ある学校。成績が下がっていくしんのすけの昼食はパンの耳に。
エリート志向の風間くんとしんのすけの対立がストーリーの主軸だけど、案外今まで無かった?