のすくさんのプロフィール画像

のすくさんのイラストまとめ


アステカ文明と、メソポタミアの英雄物語「ギルガメシュ叙事詩」好き。(こちらは基本的に作品発表用アカウントなので、ツイートは、よく消してます)◆アステカ文明の漫画とイラストのサイト「アステカ漫画」nosukuk.mangalog.com
deviantart.com/nosuku-k

フォロー数:97 フォロワー数:2027

日本の妖怪を、万年筆インクで描いてました。

🔥「釣瓶火」
https://t.co/q5vFua81KN
🌊「河童」
https://t.co/sbueODCQv9
🍳「鳴釜」
https://t.co/YulcZygKMU
🍁「紅葉狩」
https://t.co/RVqdOcA987

使用インクは、色彩雫月夜、色彩雫孔雀、さばとくま、四季織夜焚。
主な参考は鳥山石燕の絵です。

14 46

アステカ絵。過去の作品。
漫画「皇帝陛下とアウィツォトル」より。
「副王、お話して」
歴代の王たちとともに国を発展させた副王の人生は、アステカの歴史そのもの。
👩🐍
Cihuacoatl, please tell me your story(2015)
https://t.co/HZJMtQtkqz https://t.co/TfBYKTM4cZ

22 105

アステカ絵。黒曜石の蝶、イツパパロトル女神さま。
🦅ワシの羽(ボルボニクス絵文書・他)
🦇コウモリの羽(ボルジア絵文書)
🦋蝶の羽(テレリアーノ=レメンシス絵文書・他)
約翰さまのツイートを参考にして、3つのタイプのイツパパロトル様を描いたのでした。 https://t.co/NDE3SW4ti8

15 41

アステカ絵。黒曜石の蝶、イツパパロトル女神。
彼女には、コウモリの羽、チョウの羽、鷲の羽のバージョンがありますが、今回はコウモリの羽バージョンです。
🦇🦋🪶
Itzpapalotl 20220509
https://t.co/MyeEDr1cSV
参考は、約翰さまのツイートです(昨日のツイートをご覧ください)。

13 42

アステカの軍神、ウィツィロポチトリ。
🐦☀️
今年(2022年)の1月に描いた絵に、デジタルで色を塗ってみました。

13 47

I am nosuku-k, Nosuku KUSUNOKI. 🇯🇵
I like the Aztec Empire and the Epic of Gilgamesh.

32 142

アステカ絵。過去の作品。
アウィツォトルは、アステカの水の怪物。しっぽの手で人間を水の中に引きずり込んで、溺れさせます。
🌊
1.Dancing Tlaloc and the little ahuizotl(2014)
2.アウィツォトルのイイネ👍(2018)
3.おひざのアウィツォトル(2016)

6 16

ギルガメシュ叙事詩まつり。
ギルガメシュ&エンキドゥ、色違いバージョン。
「ラピスラズリのひげ(ビルガメシュ神とアッガ)」、「麦の女神ニサバのようなフサフサの毛髪(ギルガメシュ叙事詩)」という記述を見ると、こういうメソポタミアらしい色でも良かったかもと、今になって思ったりもします。

6 32

アステカ絵。過去の作品。
🌋🪞🆚🪶🐍
1.夜の神テスカトリポカ&羽毛の蛇ケツァルコアトル
2~4.テスカトリポカ様の悪だくみの数々
(制作2012年)
サイト:アステカ漫画「アステカ神話物語イラスト2」~【神官王ケツァルコアトルの追放】
https://t.co/Qw3lknSUU6

8 19

アステカ絵。過去の作品。
夜の神テスカトリポカ神の化身とされる神々。
解説➡️https://t.co/BvnrfBHypN
🪶🐍
1.地震と山彦の神、テペヨロトル(2016)
2.夜の斧(2013)
3.疫病の神、チャルチウトトリン(2011制作。2021に手直し)
4.黒曜石のナイフの神、イツトリ(2012)

13 27