//=time() ?>
1月21日公開『ブラックボックス:音声分析捜査』は『ウルフズ・コール』に続く音が主役のフランス映画第2弾でしょうか。
『鵞鳥湖の夜』と『ソーホーの夜』byコンビーフ太郎さん @UMAI_ONIKU_TARO
新海誠vs細田守、先にメインビジュアルに雲を使わなくなるのはどっちかを争うチキンレースは細田守監督のターンへ。
やっぱり今敏作品のキャラクターデザインは強い。そして4作全てが90分以下なのも偉い。
『彼女が好きなものは』、原作小説のタイトルから「ホモであって僕ではない」という後半部分がオミットされているのは作品に対する「摩擦をゼロにする」目的だけでなく、ちゃんと意味がありました。
A24のピンバッヂは『グレムリン』のキャンペーングッズが元ネタ?
辻村深月さんの小説『ハケンアニメ!』、舞台化されててびっくりしましたが今度は実写映画化でまたびっくり。
『恋人はアンバー』の主演の2人は12月3日から全米公開になる自分を狼だと信じるジョージ・マッケイと自分を野良猫だと信じるリリー=ローズ・デップが出会う物語『Wolf』にも仲良く出演しているみたいでこちらも気になります。エディーが「ジャーマンシェパード」でアンバーが「オウム」って何事?
テッサ・トンプソンのファーストカットは原作のこの装丁をイメージしているのでしょうか。
続いてはAmazonプライム配信中の『天使のたまご』を鑑賞します。押井守× 天野喜孝