//=time() ?>
腕。結局一日悶々と考えてたけど良い感じに思いつかなかったので表面ディテールをE5相当にしただけで誤魔化す嘘変形になってしまった。シャーシ部分の余ってる容積分に腕の骨格が入ってて台車部分が外骨格兼装甲としてくっついてる感じで…。
チマチマとリメイクを進める…今日はここまでで寝よう。あともう1台の台車とシャーシで腕を作れば先頭車両部分のロボ化が終わる。
2両目以降は腰と蛇の胴体だからほとんど元の新幹線のままだけど。
年賀状の巳ロボを実写資料を見ながらアップデート中…(右は12年前の)
腕を構成する台車部分が本体より明らかにオーバースケールだけどあまり気にしない事に。前側の台車で両肩、後ろの台車とシャーシで腕を構成してるイメージ。
12年前にロボの胴体部としてラフを描いたこれも(動輪が内側に畳める時点でデタラメだけど)何らかの電車なりの画像を参考にしてたはずだけど、HDDが吹っ飛んだ影響で昔見た資料が何だったのかも思い出せない…。
「今思えば、オレの人生も悪くないな……。」
ということで、「真魔装機神 PANZERWARFARE」より、中盤まで主人公機として活躍する「風の高位魔装機ジャメイム」ドット絵完成。武器(ロングセイバー)込み16色。
後半は自軍を裏切った主人公の教官が搭乗してサイバスターと一騎打ちを演じる事になる機体。
フルアーマーザク、媒体によって色やディテールが違うし漫画本編でもミサイルの発射口の数がページによって違ったりするので資料をあたるにはちょっと困る。>RT
自分で描く時は漫画の白黒の塗り分けとディテールをベースに当時のイラストの装甲色とホビージャパンの作例の本体色をミックスした。
#これキット化したら売れると思うけどなー
アサルトリリィはヒュージをプラモデルで出しても良いと思う…原作版の中北晃二先生によるグロカッコいいデザインは自分みたいにアサルトリリィを知らなかった人間にも突き刺さるビジュアルしてると思うしアニメ/ゲーム版もブンドド遊びに最適だし。
前にSDで打っててうまくいってなかったドット絵、HDDのデータが吹っ飛んだ時に元データも消えてしまったので心機一転打ち直し。ジャオームの話題とドット絵を見たのでこの機会にと。
5話のアレクトvsドゥクスは全シーンがカッコいい…>RT
ドゥクスはいつか立体化したいけどそのためにはアレクトも必要と思ってアレクトはとりあえず図面を正面図だけ作ってる。